1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08243105
|
Research Institution | Kyoto Institute of Technology |
Principal Investigator |
西田 俊彦 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 教授 (30027809)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
平塚 信之 埼玉大学, 工学部, 教授 (20114217)
逢坂 哲彌 早稲田大学, 理工学部, 教授 (20097249)
谷 順二 東北大学, 液体科学研究所, 教授 (30006192)
一ノ瀬 昇 早稲田大学, 理工学部, 教授 (60176295)
|
Keywords | 傾斜機能材料 / 電子材料 / 誘電体 / 圧電体 / 磁性材料 / 焦電体 / 薄膜 / プラズマ焼結 |
Research Abstract |
傾斜機能材料の考え方を電子材料分野に拡張し、電子材料の各種の特性を飛躍的に向上させることが本研究の目的である.本年度は下記の5つのテーマについての研究を行い,目的に沿った以下の成果を得た. 1,傾斜機能誘電体基板(西田俊彦分担):全域固溶が期待できるBaTiO_3-SrTiO_3系について,5層積層型の傾斜材料を調製し,積層体の誘電特性を調査した.その結果,積層体の誘電率は並列や直列型のモデル回路を想定した理論計算値とほぼ一致するが,積層間の相互作用も一部認められた. 2,傾斜機能熱電・焦電・誘電・磁性素子(一ノ瀬昇分担):焦電係数が傾斜した材料を中心にした特性測定法が詳細に検討された.また電気絶縁材料のアルミナについて,初年度に購入した新しい焼結技術が適用され,緻密化条件を検討した. 3,傾斜機能圧電材料(谷順二分担):RAINBOW型のアクチュエータにおいて,圧電セラミックス側に発生する引っ張り応力を緩和するための理論計算を行い,RZT-NiNb系を用いた実験をも行った. 4,高機能磁性体傾斜材料(平塚信之分担):スピネル型のNi-Znフェライトを用い,これに傾斜的にCoOを添加してCo^<2+>イオンの異方性を導入することによって,SNOCKの限界を超えた特性を有する高周波用磁性材料を作製できた. 5,傾斜機能磁性薄膜(逢坂哲弥分担):電気化学的手法を利用して,高い保磁力を発現する無電解CoNiP薄膜を合成し,その磁気特性をさらに向上させるための,各種調製条件を検討した.
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] 西田俊彦, ほか: "傾斜機能材料の物理・化学" 粉体および粉末治金. (発表予定).
-
[Publications] G.Pezzotti: "Strengthening Contribution arising from Residual Stresses in Alumina/Zirconia Composites" J.Ceram.Soc.Jpn.(発表予定).
-
[Publications] J.Qiu: "Smart Functionally Graded Material without Bending Deformation" Proc.of 4th Int.Conf.on Functionally Grade Material. (発表予定).
-
[Publications] T.Homma: "Compositional inhomogeneity in electroless-deposite CoNiP films studied by spin-echo 59Co nuclear magnetic resonance" T.Magnetism and Magnetic Materials. (発表予定).
-
[Publications] 平塚信之, ほか: "傾斜構造を有するフェライト積層体の磁気特性" 粉体および粉体治金. (発表予定).