1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08278103
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
木南 英紀 順天堂大学, 医学部, 教授 (10035496)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川島 誠一 東京都臨床医学総合研究所, 部長 (60008571)
名取 俊二 理化学研究所, 名取特別研究室, 特別招聘研究員 (50012662)
横沢 英良 北海道大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (90012765)
内山 安男 大阪大学, 大学院・医学研究科, 教授 (10049091)
大隅 良典 国立基礎生物学研究所, 教授 (30114416)
|
Keywords | 蛋白分解 / 細胞周期 / 細胞分化 / 細胞死 / プロテアーゼ / カスパーゼ / リソソーム / 自食作用 |
Research Abstract |
4つの重点項目について以下の研究成果を得た。(1)細胞周期制御: 岸本はM期の終結が、サイクリンB・Cdc2複合体中のサイクリンBの分解によってもたらされるが、その際Odc2サブユニットが分解されない理由を解析し、26SプロテアソームがサイクリンBを認識するときに、Cdc2の解離をもひきおこしていることを証明した。横沢は出芽酵母からのプロテアソーム制御サブユニット複合体の簡易単離法を確立し、新しい制御サブユニットRpn9が欠損するとマルチユビキチン化蛋白質が蓄積することを明らかにした。(2)細胞増殖・分化の制御: 名取はセンチニクバエ幼虫の体液細胞が、異物と接触した時に放出する二つのサブユニットからなるプロテアーゼのcDNAを単離し、その構造を解析した。川島は鶏胚漿尿膜の血管新生がカルパイン阻害剤の投与により阻害されることを見出し、カルパインの作用点を種々調べた結果、カルパインはNF-kBの活性化を介して血管新生に関与することを明らかにした。(3)細胞死制御: 三浦はカスパーゼ活性化因子Apaf-1/CED-4のショウジョウバエホモログDapaf-1が選択的スプライシングによってApaf-1型の分子とCED-4型の分子を産生することを見出した。Dapaf-1の機能欠失変異体では胚や幼虫脳の細胞死が著しく減少しており、Dapaf-1は神経発生時の細胞死調節に重要な働きをする事が明らかになった。内山はリソソームカテプシン群によって制御される細胞死の経路が砂ネズミ短時間前脳虚血負荷後に生じる海馬CA1錐体細胞の遅延型神経細胞死というin vivo 系でも働いていることを明らかにした。(4)恒常性の維持・監視の制御: 大隅は酵母の系でApg8が窒素飢餓に応答して転写制御をうけること、およびApg8は形成されつつあるオートファゴソーム膜上に集積し、オートファゴソーム膜形成に重要な役割を果たしていることを明らかにした。木南は高等動物においても、オートファジーに必須なたんぱく質結合反応、Apg12とApg5とのイソペプチド結合反応にApg7がE1様酵素として働いていることを明らかにした。
|
Research Products
(13 results)
-
[Publications] Tanida, I. , et al.: "Apg7p/Cvt2p: a novel protein activating enzyme essential for autophagy"Mol. Biol. Cell. 10. 1367-1379 (1999)
-
[Publications] Ueno, T. , et al.: "Autolysosomal membrane-associated betaine homocysteine methyl-transferase. Limited degradation fragment of a sequestered cytosolic -----"J. Biol. Chem.. 274. 15222-15229 (1999)
-
[Publications] Kirisako, T. , et al.: "Formation process of autophagosome is traced with Apg8/Aut7p in yeast"J. Cell Biol.. 147. 435-446 (1999)
-
[Publications] Klionsky DJ. , et al.: "Vacuolar import of proteins and organelles from the cytoplasm"Annu Rev Cell Dev Biol. 15. 1-32 (1999)
-
[Publications] Kanuka, H. , et al.: "Control of cell death pathway by Dapaf-1, a Drosophila Apaf-1/CED-4 -----"Molecular Cell. 275. 757-769 (1999)
-
[Publications] Igaki, T. , et al.: "Drob-1, a Drosophila memebr of the Bcl-2/CED-9 family that promotes cell death"Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 97. 662-667 (2000)
-
[Publications] Takeuchi, J. , et al.: "Rpn9 is required for efficient assembly of the yeast 26S proteasome"Mol. Cell. Biol.. 19. 6575-6584 (1999)
-
[Publications] Uehara, T. , et al.: "Transient NF-kB activation stimulated by interleukin-1β may be partly -----"J. Biol. Chem.. 274. 15875-15882 (1999)
-
[Publications] Kishimoto, T.: "Activation of MPF at meiosis reinitiation in starfish oocytes"Develop. Biol.. 214. 1-8 (1999)
-
[Publications] S. Yamaguchi, et al.: "A novel egg-derived tyrosine phosphatase (EDTP), that participates -----"Eur. J. Biochem. 259. 946-953 (1999)
-
[Publications] Blomgren, K. , et al.: "Calpastatin is up-regulated in response to hypoxia, and is a suicide -----"J. Biol. Chem.. 274. 14046-14052 (1999)
-
[Publications] Isahar, K. , et al.: "Regulation of a novel pathway for cell death by lysosomal aspartic and -----"Neuroscience. 91. 233-249 (1999)
-
[Publications] Kishimoto, T.: "Encyclopedia of Reproduction"Knobil, E. Neill, J. D. eds. (Academic Press, San Diego). 8 (1999)