1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08282214
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
野々山 恵章 東京医科歯科大学, 医学部, 助手 (40280961)
|
Keywords | 免疫不全 / CD40リガンド / WASP |
Research Abstract |
我々は、伴性劣性高IgM症候群(XHIM)の責任遺伝子がCD40リガンドであることを見出したが、その後の多数例の遺伝子変異の検討で、XHIMの中で軽症が存在することを明らかにし、軽症である理由をCD40リガンドの立体構造などから解析した。CD40リガンドのmissense mutationを,Class I(疎水性コアの異常),Class II(3量体構成の異常),Class III(CD40との結合の異常)の3種類の異常に分類した。クラスIの症例の中で軽症例があったが、こうした症例は、missense mutationであり、いくつかの抗CD40リガンド抗体が結合し、CD40リガンドの構造が保たれていた。また,イントロンの異常によりエクソンスキッピングガおきた症例で、正常のCD40リガンドが少量発現しており、軽症になっていた.このように、CD40リガンドの遺伝子変異と臨床像との相関を明らかにした。 次に、Wiskott-Aldrich症候群例(WAS)の責任遺伝子であるWASPの機能解析を行った。まずCOS細胞にWASPをtransfectしたところ、WASPと同じ場所にアクチンが顆粒を形成していた。このことから、WASPは細胞内でアクチンと結合し、その重合を誘導していると考えられた。また、WASPのPH domainがPIP_2に結合し、さらに、WAS患者でみられる遺伝子変異を導入すると、PIP_2との結合は低下することを明らかにした。WASPのProline rich domainにAsh/Grb2がそのSH3領域でと結合することをGST fusion proteinの系を用いて示した。さらにWASPでのcofilin cofilin homologyに点突然変異を導入したWASPでは、COS細胞に発現させてもアクチンの凝集が起きないことを明らかにした。以上、WASPが細胞骨格の調節、顆粒形成、シグナル伝達に関わる分子であることを解明した。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Bajorath,J.,K.Seyama,S.Nonoyama,et al.: "Classification of mutations in the human CD40 ligand,gp39,that are associated with X-linked hyper IgM syndrome." Protein Science. 5. 531-534 (1996)
-
[Publications] Nonoyama,S.: "Immune deficiency in SCID mice." Intern.Rev.Immunol.13. 289-300 (1996)
-
[Publications] Schwarz,K.,S.Nonoyama et al.: "WASPbase : a database of WAS-and XLT-causing mutations." Immunol.Today. 17. 496-502 (1996)
-
[Publications] Miki,H.,S.Nonoyama et al.: "Tyrosine kinase signaling regulates Wiskott-Aldrich syndrome protein function,which is essential for megakaryocyte differentiation." Cell Growth & Differentiation. 8. 195-202 (1997)
-
[Publications] Nonoyama,S.,M.Shimadzu et al.: "Mutations of the CD40 ligand gene in thirteen Japanese patients with X-linked hyper IgM syndrome." Human Genetics. (in print).