1998 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08300015
|
Research Institution | Chubu University |
Principal Investigator |
宮脇 澤美 中部大学, 工学部, 教授 (70097674)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
阪田 泉 , 助教授 (30139993)
柴田 祥一 , 助教授 (20267909)
阿部 龍蔵 放送大学, 副学長 (90012202)
原 康夫 帝京平成大学, 情報学部, 教授 (10015505)
宗像 義教 , 助教授 (90131169)
|
Keywords | 物理教育 / 物理教材 / 教育資産の共有化 / 教材ネットワーク / インターネット / メーリングリスト |
Research Abstract |
本研究の目的は、高度情報化社会に対応した大学初年級物理教育資産の共有化である。 我々は大学に進んできた若者の間に情報化社会の基礎としての物理リテラシーを築くべく平成2年度からの文部省科学研究助成総合研究(A)「大学における基礎物理教育;研究代表者原康夫(筑波大学)」、平成5年度からの総合研究(A)「大学初年級向け物理教材モジュールの開発と評価;研究代表者阿部龍蔵(放送大学)」の研究により現在の物理教育の現状とその問題点を探り、新たな時代に即応した物理教材モジュールを作成してきた。我々はこれらの教育資産をさらに敷衍化するために本科研費研究分担者を中核として物理教材ネットワーク(Net work for Education of Physics:NEPプロジェクト)を組織した。NEPには全国59大学機関の80名に及ぶ参加を得て基礎物理教育教材の開発に努めてきた。 開発された教材モジュール群はインターネット上で公開した(http://www.nep.chubu.ac.jp/)。この公開に用いたサーバーはインターネットに接続されることは勿論であるが1)停電、システムダウン等で止まることがない 2)ネットからの呼び出しに即座に応答し、待たせることが無い 3)ハードディスクのクラッシュなどでのデーターの消滅がない事などの条件を満たすために新たに開発したものである。現在このサーバーによって教育資産の公開・共有化が行われている。加えて、物理教育者間の現場の生の意見・情報の交換が行えるようなサーバーシステムを構築し、物理教育のメーリングリストが運営を可能にした。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] 宮脇澤美他: "大学初年級物理教材のネットワーク化" 大学教育学会誌. 19・2. 132-137 (1997)
-
[Publications] Y.Munakata et al.: "The Network for Education of Physics" International Physics Education Newsletter. Extra. 139-143 (1997)
-
[Publications] 宗像義教: "大学物理教材のネットワーク化" 大学の物理教育. 97・2. 44-46 (1997)
-
[Publications] 原 康夫 他: "大学初年級物理教材のネットワーク化 NEPプロジェクト報告(I)" NEPプロジェクト, 178 (1998)