1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08305028
|
Research Institution | Kansai University |
Principal Investigator |
永井 規男 関西大学, 工学部, 教授 (00067604)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡 佳子 大手前女子大学, 文学部, 専任講師 (50278769)
下坂 守 京都国立博物館, 普及室, 文部技官 (10150038)
谷 直樹 大阪市立大学, 生活科学部, 教授 (40159025)
日向 進 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 教授 (60111994)
|
Keywords | 東山 / 近世 / 景観 / 建仁寺 / 門前町 / 町家普請願 / 新地開発 / 鴨川 |
Research Abstract |
平成9年度は前年度調査した建仁寺関係の百数十点の絵図と前年度にマイクロフィルムに撮影した建仁寺門前町関係の家屋普請願文書以外の文書(近世の本山日記を主とする)の写真撮影、および家屋普請願文書の整理作業を中心に調査を進めた。絵図、本山日記(正確には参暇日記という)、家屋普請願文書は建仁寺門前町の研究において相互に関連しあう内容のもので、これでようやく研究のための基礎的なデータが揃ったことになる。現在は絵図類や本山日記など、採取した資料の整理を急いでいる段階にある。 建仁寺門前町は元禄6年(1693)に11町を数え、その後も新町開発に伴い増加をみているが、建仁寺の西側、南側、東山側とかなり広域に広がっている。それらの地域の近世における変容過程の検討は次年度の課題であるが、たとえば西門前に関しては鴨川東岸の堤防建設前後の景観の変化、それ以降の宮川町を中核とする新地の開発過程などは、今回調査した建仁寺所蔵の絵図類から地図上として具体的に詳しく描ける程度に実証が可能であることが判明してきている。 なお昨年度、五條以南の歴史的景観変遷の研究のためには妙法院文書の調査が必要であり、そのための予備調査を行なったことを報告した。本年度はその本調査を行なう予定であったが、妙法院の都合により本調査ができなくなりやむなく中止した。
|