1998 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08305040
|
Research Institution | KYUSHU UNIVERSITY |
Principal Investigator |
中武 一明 九州大学, 大学院工学研究科, 教授 (70037761)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉武 朗 九州大学, 大学院工学研究科, 助手 (10264087)
日夏 宗彦 運輸省船舶技術研究所, 推進性能部, 研究室長
柏木 正 九州大学, 応用力学研究所, 助教授 (00161026)
宮田 秀明 東京大学, 大学院工学研究系, 教授 (70111474)
内藤 林 大阪大学, 大学院工学研究科, 教授 (20093437)
|
Keywords | 短波長規則波 / 船 / 推進性能算定法 |
Research Abstract |
本年度の研究実績の概要は以下の通りである。 1. 九大水槽において、貨物船型とタンカー船型のプロペラ面における伴流分布を3本のプロペラ式流速計(直径3mm)を用いて計測し、短波長域でも波があると伴流速度大きくなることを把えることが出来た。 2. 同じ模型船を用いて、規則波中での抵抗試験と自航試験を行った。長さ2.5mという小型模型を用いても、荷重度変更試験を行って、十分意味のあるデータがとれた。 3. 短波長規則波中での船の推進性能を算定するプログラムを作成して、形状が異る3隻の数式船型(長さ150m)に対する計算を実施した。この結果は、定性的に前記自航試験結果を説明するものであった。 4. CFD計算によって、規則波の中での船体まわりの流れをシミュレートできるプログラムを開発した。 5. 静水面より上方の船体形状まで考慮できる、波の中の船体抵抗増加を計算できるプログラムを開発した。 6. 波浪中で、船首フレアに働く抵抗を計測した。
|
-
[Publications] J.Ando,K.Nakatake: "A New Surface Panel Method to Predict Steady and Unsteady Characteristics of Marine Propeller" Proc.of 22nd Symp.on Naval Hydrodynamics. 22. 126-138 (1998)
-
[Publications] J.Ando,K.Nakatake: "A Simple Panel Method to Solve Unsteady Wing Problems" Proc.of 7th PRADS. 7. 485-494 (1998)
-
[Publications] 内藤林: "大振幅動揺する細長船に働く非線形流体力に関する研究" 関西造船協会誌. 230. 185-195 (1998)
-
[Publications] 宮田秀明: "非線形現象をともなう大振幅船体運動シュミレーション" 第12回数値流体力学シンポジウム講演論文集. 12. 159-160 (1998)
-
[Publications] 柏木正: "A Time-Domain Simulation Method for Wave-Induced Motions for a Floating Body" 日本造船学会論文集. 184. 143-152 (1999)
-
[Publications] 日夏宗彦: "船首フレアの波浪中における前後力の計測" 船舶技術研究所研究発表会講演集. 72. 73-76 (1998)