1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08306002
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Section | 総合 |
Research Institution | Tokyo University of Agriculture and Technology |
Principal Investigator |
塩谷 哲夫 東京農工大学, 農学部, 教授 (60226107)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三枝 正彦 東北大学, 農学部, 教授 (10005655)
赤沢 経也 山形大学, 農学部, 助手 (70113917)
横田 清 岩手大学, 農学部, 教授 (60109155)
塩崎 雄之助 弘前大学, 農学部, 教授 (50003471)
中辻 浩喜 北海道大学, 農学部, 助手 (90217761)
|
Keywords | 樹園地雑草 / 牧草地・畑作地雑草 / 野菜畑雑草 / 発生雑草種 / 雑草発生消長 / 雑草データーベース |
Research Abstract |
1.全国統一の調査方法・データ登録方法を策定した。地目(樹園地・牧草地・野菜畑)、作物および調査地(北海道・東北・関東・北信越・東海・近畿・山陰・山陽瀬戸内・九州の各ブロック毎に)を定め、各参加者が分担して調査を行った。 2.第一次の「発生雑草調査種」調査として、全国25地点において、樹園地:11作物、牧草地・畑作地:20作物、野菜畑:8作物について、対照圃場に発生したすべての雑草種を、同定・確認し、それらの被度、発生頻度等についても調査した。発生条件を明確にするために、圃場の立地、土性、投入資材、管理の方法なども調査した。 3.第2次の「雑草発生消長調査」のための対照として、気候・地域・作期を考慮して、樹園地についてはリンゴ・ナシ・ブドウ・カキ・クリ・カンキツ・クワの7作物、牧草地・畑作地については永年牧草・トウモロコシ・コムギ・ダイズ・サツマイモ・バレイショの6作物、野菜畑についてはダイコン・ゴボウ・ネギ・タマネギ・サトイモの5種とした。対照雑草は、冬生草種としてオランダミミナグサ・ホトケノザ・ハコベ・等の10種、夏生草種としてメヒシバ・スベリヒユ・イヌダテなど9種、1年中みられる草種としてノボロギク・ハキダメギク・カタバミの3種を選定した。 4.調査結果をファイルし、活用するためのデーターベースの基本型を構築し、データー入力を進めている。映像データについては、当面、各分担者においてストックしている。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 林久喜・陶武利・坂井直樹・遠藤織太郎: "ソバの栽培技術体系に関する基礎的研究第6報ソバ群落による雑草の生育抑制効果に及ぼす播種密度の影響" 農作業研究. 32・別・1. 79-80 (1997)
-
[Publications] 佐合隆一・松田照男: "不耕起条件における雑草管理方法と残存雑草の変化" 農作業研究. 32・別・1. 91-92 (1997)
-
[Publications] 橋本直樹・細矢伸行 松村昭治・塩谷哲夫: "耕起の有無と施肥の違いが作物と雑草の生育に及ぼす影響" 農作業研究. 32・別・1. 95-96 (1997)