1996 Fiscal Year Annual Research Report
廣島原爆の中性子とガンマ線線量の実験的再評価に関する研究
Project/Area Number |
08309008
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Section | 総合 |
Research Institution | Hiroshima Kokusai Gakuin University |
Principal Investigator |
葉佐井 博巳 広島電機大学, 工学部, 教授 (70034337)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡 隆光 呉大学, 社会情報学部, 教授 (00185406)
長友 恒人 奈良教育大学, 教育学部, 教授 (80031582)
藤田 正一郎 放射線影響研究所, 統計部, 副部長
中西 孝 金沢大学, 理学部, 助教授 (00019499)
柴田 徳思 東京大学, 原子核研究所, 教授 (80028224)
静間 清 広島大学, 工学部, 助教授 (10127657)
岩谷 和夫 広島大学, 工学部, 助教授 (20034374)
遠藤 暁 広島大学, 原爆放射能医学研究所, 助手 (90243609)
高田 純 広島大学, 原爆放射能医学研究所, 助教授 (00274134)
星 正治 広島大学, 原爆放射能医学研究所, 教授 (50099090)
|
Keywords | atomic bomb / neutron / gamma ray / dosimetry / hiroshima / neutron activation / thermoluminescence |
Research Abstract |
広島長崎の原爆線量の評価体系はDosimetry System1986(DS86)と呼ばれ1986年に日米の共同研究の結果定められた。この線量評価体系DS86は放射線影響研究所で使われ、その後広島大学や長崎大学でもそれをもとにした線量評価体系(ABS93D)が使われている。 DS86が決められてまもなく、我々の研究グループが初めて広島の中性子線量についての疑問-すなわち広島原爆から放出された中性子により放射化された放射能の測定値とDS86に基づいた放射能の量を比較したところ大きなずれがあること指摘した。その後新たなデータが追加される毎にその疑問が確信され、アメリカ側もついに矛盾が存在することを認知するに至った。 昨年(1996年5月)日米の会議が開かれ、日米の共同研究が再開されることになった。 本研究の目的はこの日米会議の前から提案されていたものであり、日米の会議ではそっくり認知された。その主な内容は以下のとうりである、(1)広島の遠距離の被爆資料を集めDS86とのずれが本当かどうか確認する、(2)被曝した銅を集め速中性子線の実測を試みる、(3)長崎の被曝岩石や鉄試料を集め長崎では実測値とDS86とが合っているのか違っているのか確認する。(1)については広島商業高校(約2km)や、糧秣廠(約3km)などの試料を集めた。まださらに1件ほど収集の必要があると考える。(2)については原爆資料館にその試料があるので交渉中である。(3)は一部測定が終了したが研究グループとの間に矛盾があり、今後相互比較が必要である。 そのほかこれらの問題を解決するために、原爆の爆発過程をを考慮に入れて原因を究明する努力をしている。そのために測定を続けると同時に、そのデータとモンテカルロコードMCNPを使って計算した値とを比較している。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] M.Hoshi: "Estimation of radiation doses for atomic-bomb survivors in the Hiroshima University registry" Health Physics. 70・5. 753-740 (1996)
-
[Publications] K.Shizuma: "^<137>Cs concentration in soil samples from an early survey of Hiroshima atomic bomb and cumulative dose estimation from the fallout" Health Physics. 71・4. 1-7 (1996)
-
[Publications] S.Endo: "Determination of the relative neutron sensitivity of a C-CO_2 ionizationchamber" Phys.Med.Biol.41. 1037-1043 (1996)
-
[Publications] H.Muminjan: "Dosimetry of mixed neutron and gamma radiation with paired Fricke solutions in light and heavy water" J.Radiat.Res.37. 97-106 (1996)
-
[Publications] K.Shizuma: "^<152>Eu depth profiles in grahite and concrete cores exposed to Hiroshima atomic bomb" Health Pays.72・6. 1-8 (1997)
-
[Publications] M.Hoshi: "A possible explanation for the DS86 discrepancy between the data and caluculation in Hiroshima" Elsevier Science B.V, 17 (1996)