1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08401004
|
Research Institution | KYOTO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
山下 博志 京都大学, 大学院・文学研究科, 助手 (70239979)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
乾 敏郎 京都大学, 大学院・情報学研究科, 教授 (30107015)
藤田 和生 京都大学, 大学院・文学研究科, 教授 (80183101)
苧阪 直行 京都大学, 大学院・文学研究科, 教授 (20113136)
尾入 正哲 京都府立大学, 福祉社会学部, 助教授 (70185180)
清水 御代明 大阪学院大学, 国際学部, 教授 (20031669)
|
Keywords | カテゴリー獲得 / カテゴリー使用 / 情報の階層構造 / トップダウン処理 / 種間比較 / 運動視 / ワープロソフト |
Research Abstract |
1)カテゴリ知識が視覚認識に与える影響とその機能的役割について,カテゴリ認識がボトムアップ的な認識の仕方そのものを変えるのではなく,トップダウン的に認識の仕方に影響を与えていることを示唆する結果を得た.また,神経回路網モデルのシミュレーションによってトップダウン的なカテゴリ知識の作用により,心理実験の結果が再現できること示した.2)チンパンジーの時空間的境界形成(ランダムドットの物理的属性を仮想的な図形を移動させて次々変化させると,図形の輪郭が明瞭に知覚される現象)過程を分析した.ヒト同様,毎秒提示されるフレーム数が減少すると輪郭の知覚は弱まった.フサオマキザルとハトのObject Unity知覚の分析からは,サルでは肯定的な結果が得られたが,ハトでは得られなかった.3)運動のカテゴリー知覚について,輝度によって定義される1次運動とコントラストによって定義される2次運動が異なる処理様式と処理階層をもつかどうかについて,視覚探索課題を用いて検討した.実験の結果から,1次運動は並列に探索できるが,2次運動はそれが不可能であり,2種類の運動が異なる処理様式に基づき検出されることが明らかになった.4)カード分類法によって,ワープロソフトのメニュー項目のカテゴリー認知構造を検討した.分類される項目として,現在用いられているワープロソフトのメニュー項目名のみを記した項目(名前条件)と,その内容を説明した項目(内容条件)を使用した.その結果,初心者の場合には,名前条件では特にカタカナ用語の項目名が適切に分類されず,また項目名の表面的な字句上の類似に基づく分類が多くなされていた.内容条件ではある程度構造化されたカテゴリー分類結果が得られ,文書を書く具体的な手順に即したメニュー構成が求められることが示唆された.
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Anderson J.R.,Awazu S.,& Fujita K.: "Can squirrel monkeys (Saimiri sciureus) learn self-control? A study using food array selection tests and reverse reward contingency"Journal of Experimental Psychology: Animal Behavior Prccesses. 26(1). 87-97 (2000)
-
[Publications] Fujita K.: "Species recognition by macaques measured by sensory reinforcement"In Matsuzawa,T.(ed), "Primate origins of human cognition and behavior", Springer Verlag. (印刷中).
-
[Publications] Fujita K.: "What you see in different from what I see: Species differences in visual perception"In Matsuzawa,T.(ed.) "Primate origins of human cognition and behavior", Springer Verlag. (印刷中).
-
[Publications] 仁科繁明,乾敏郎: "外観表現とイメージ操作による三次元物体認知"認知科学. 6(4). 432-443 (1999)
-
[Publications] 土肥英三郎,乾敏郎: "ICAによる初期視覚の空間分光特性を持つ受容野の自己組織的形成"電子情報通信学会技術研究報告. NC98-170. 131-138 (1999)
-
[Publications] Sugio T.,Inui T.,and others: "The role of the posterior parietal cortex in human object recognition: A functional magnetic resonance imaging study"Neuroscience Letters. 276. 45-48 (1999)