1998 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08405065
|
Research Institution | HIROSHIMA UNIVERSITY |
Principal Investigator |
高木 幹雄 広島大学, 工学部, 教授 (00038556)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
林 欣 広島大学, 工学部, 助手 (20263725)
岩下 英嗣 広島大学, 工学部, 助教授 (60223393)
土井 康明 広島大学, 工学部, 助教授 (10134454)
斎藤 公男 広島大学, 大学院国際協力研究科, 教授 (50029279)
馬場 栄一 広島大学, 工学部, 教授 (30274129)
|
Keywords | 定常流場と非定常流場との干渉 / コロケーション法 / 船速影響 / 船首形状 / ナックルライン / 定常船首波形 / 海難事故解析 |
Research Abstract |
昨年度に引き続き、船首形状の異なる2隻の高速模型船を用いて水槽実験を行った。特に今年度は船首近傍の相対波高に対する船首形状の影響について理論並びに実験の両面から詳しい検討を行った。また、波浪中を高速で航行する船舶の安全性検討するために、海難事故例の調査を行った。本年度得られた主な成果は次の通りである。 (1) 高速船の事故原因の大半は、転覆あるいは衝突によるものであることが判明した。しかしながら、その事故に至る要因に関しての情報・資料が乏しく、これらの事故に至る過程と関連する流体カ特性の解明が急務である。 (2) コロケーション法は高速船の耐航性能を推定するのに有効な方法である。 (3)非定常流場に対する定常流場の影響は、diffraction流体力よりもradiation流体カに対して大きく現れる。特に低周波数領域において顕著である。 (4) Fn=0.5および0.6の実験結果ならびに理論計算を通して、船速影響は低周波数領域において大きくなることが明らかになった。 (5) 船体表面上の圧力分布を正確に推定するために、定常流場の影響は自由表面条件ならびに船体表面条件の両方において考慮しなければならない。 (6) 船首近傍のdiffraction waveは船首形状にナックルラインを付けることによって小さくすることが出来る。従って、船首近傍の海水打ち込みを小さくするためには、船首にナックルを設けた方が望ましい。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Mikio Takaki: "Accidents Analysis and Dynamic Instabilities of High Speed Marine Vessels" Report of ITTC HSMV Committee Meeting at Athens. 1-9 (1998)
-
[Publications] Mikio Takaki: "Influence of the Steady Flow in Seakeeping of a High-Speed Vessel" International Conference for High-Performance Marine Vehicles Zevenwacht,South Africa. (1999)
-
[Publications] Hidetsugu Iwashita: "Evaluation of the Second Derivatives of the Seakeeping Green Function" STG-Sprechtag,Schiffbautechnische Desellshaft. e.V.(1998)
-
[Publications] Eiichi Baba.: "Pusher barge as One Alternative of Coal Transport System in Kalimantan River" The Report of 2nd JSPS Seminar and JSPS Meeting in Indonesia. 325-337 (1998)
-
[Publications] 斎藤公男: "船体運動からの波浪情報の推定について(第2報)・・・波スペクトル推定における周波数変換の取り扱い・・・" 日本造船学会論文集. 第184号. 163-169 (1998)
-
[Publications] M-C Kim.: "A Numerical Study on Propulsive Force by Contractive and Dilative Motion in Highly Viscous Fluid" Journal of The Society of Naval Architects of Japan. Vol.183. 27-33 (1998)