1997 Fiscal Year Annual Research Report
骨軟部腫瘍の診断、組織発生及び治療効果に関する病理学的及び分子病理学的研究
Project/Area Number |
08407008
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
町並 陸生 東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (30010052)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐々木 学 東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (70178664)
森 正也 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (90210137)
堀内 啓 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (10190240)
石田 剛 東京大学, 医学部・附属病院, 講師 (40223002)
|
Keywords | 骨軟部腫瘍 / 病理組織学的診断 / 組織発生 / 治療効果 / 治療抵抗性蛋白 / カドヘリン / キメラ遺伝子 / 分子病理学 |
Research Abstract |
石田及び町並は、粘液型脂肪肉腫に見られるTLS/FUS-CHOP type IIIキメラ蛋白の機能を、前脂肪肉腫の培養系を用いて検索し、このキメラ蛋白が粘液型脂肪肉腫の発生に重要な役割を果たしていることを明らかにした。 堀内、石田及び町並は、薬剤耐性に関与していると考えられるメタロチオネイン(MTs)、グルタチオントランスSフェレースπ(GSTπ)、熱ショック蛋白27(Hsp27)、及び肺抵抗性関連蛋白(LRP)を骨肉腫について免疫組織学的に検索した。Hsp27の過剰発現する症例の予後は悪く、GSTπ、Hsp27及びLRPが手術時に過剰発現している症例には術前化学療法が効かないことに関連していることを示した。 石田及び町並は、極めて示唆に富む稀な脱分化型軟骨肉腫を経験し、症例報告を行った。57歳男性の肋骨に発生した分化型の軟骨肉腫が12年の経過の間に、血管肉腫、骨肉腫、横紋筋肉腫及び平滑筋肉腫への分化を示す脱分化を起こしたもので、脱分化部分は通常は悪性線維性組織球腫(MFH)の像を示すのに、悪性間葉腫の像を呈しており、MFHが多分化能をもった未熟な多形性の著明な肉腫であることが示唆された。 堀内、石田及び町並は、骨肉腫に存在する正常及び変異型OBカドヘリン遺伝子をマウスL細胞にトランスフェクトし、変異型OBカドヘリン遺伝子が細胞の接着性を失わせることを明らかにした。 石田及び町並は、11例の滑膜肉腫についてEカドヘリン(Ec)及びNカドヘリン(Nc)の発現を免疫組織化学的に検索し、Ecは二相型滑膜肉腫5例中2例に上皮成分のみ陽性、Ncは二相型滑膜肉腫全例に陽性所見を得て、滑膜肉腫の上皮様形態形成へのEcの関与は少ないことが示された。 その他、石田、堀内及び町並は骨化を伴う悪性神経鞘腫瘍、下顎骨に発生した類上皮悪性末梢神経鞘腫瘍、intraosseous myofibromaなどに関する症例報告を行った。
|
-
[Publications] Kuroda M, Machinami R, et al.: "Oncogenic transformation and inhibition of adipocyte conversion of preadipocytes by TLS/FUS-CHOP type II chimeric protein." American Journal of Pathology. 151. 735-744 (1997)
-
[Publications] Uozaki H, Machinami R, et al.: "Overexpression of resistance-related proteins in osteosarcoma." Cancer. 79. 2336-2344 (1997)
-
[Publications] Ishida T, Machinami R, et al.: "Dedifferentiated chondrosarcoma of the rib with a malignant mesenchymomatous component : An sutopsy case report." Pathology International. 47. 397-403 (1997)
-
[Publications] Iihara K, Machinami R, et al.: "Malignant cystsarcoma phyllodes tumor of breast mainly composed of chondrosarcoma." General & Diagnostic Pathology. 142. 241-245 (1997)
-
[Publications] 宇於崎宏, 町並陸生 他: "骨肉腫における薬剤耐性関連蛋白の発現と予後との比較検討" 日本整形外科学会雑誌. 71. 1236-1236 (1997)
-
[Publications] 鹿島健司, 町並陸生 他: "骨肉腫におけるOB-カドヘリン遺伝子の発現" 日本整形外科学会雑誌. 71. 977-977 (1997)
-
[Publications] 秋山 達, 町並 陸生 他: "著明な骨化を伴った悪性神経鞘腫の1例" 日本整形外科学会雑誌. 71. 1116-1116 (1997)
-
[Publications] 宇於崎宏, 町並隆生 他: "胞巣状軟部肉腫8例の免疫組織化学的検索" 日本病理学会会誌. 86. 350-350 (1997)
-
[Publications] 石田剛 他: "グロームス腫瘍および血管周皮腫の組織像を示す多発性腫瘍を伴う局所再発を繰り返した血管腫症の2例" 日本病理学会誌. 86. 351-351 (1997)
-
[Publications] 高沢豊, 町並陸生 他: "Collagenous Fibroma (Desmoplastic Fibroblastoma)の1症例" 日本病理学会会誌. 86. 317-317 (1997)
-
[Publications] 工藤明, 町並陸生 他: "骨肉腫に発現する骨芽細胞カドヘリン(OBカドヘリン)のバリアント型の機能" 日本癌学会総会記事. 56. 373-373 (1997)
-
[Publications] 元井亭, 町並陸生 他: "滑膜肉腫におけるE-及びN-cadherinの発現について" 日本病理学会会誌. 86. 287-287 (1997)
-
[Publications] 河野博隆, 町並陸生 他: "母趾末節骨に生じたIntraosseous Myofibromaの1例" 日本整形外科学会雑誌. 71. 1259-1259 (1997)
-
[Publications] 石田剛 他: "骨梗塞に合併した骨肉腫の2例" 日本整形外科学会雑誌. 71. 1207-1207 (1997)
-
[Publications] 元井亭, 町並陸生 他: "下顎骨に発生した類上皮型悪性末梢神経鞘腫瘍の1例" 日本整形外科学会雑誌. 71. 1117-1117 (1997)