• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

ヌクレオチド除去修復異常疾患の分子生物学的研究

Research Project

Project/Area Number 08407073
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

田中 亀代次  大阪大学, 細胞生体工学センター, 教授 (80144450)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西條 將文  大阪大学, 細胞生体工学センター, 助手 (90221986)
中津 可道  大阪大学, 細胞生体工学センター, 助手 (00207820)
KeywordsDNA修復 / 転写 / 遺伝疾患 / 色素性乾皮症 / コケイン症候群 / 皮膚発癌 / 遺伝子ターゲッティング / RLGS
Research Abstract

XPA遺伝子を世界に先駆けてクローニングし、その構造と機能の解析を進めてきたが、平成10年度には、1)XPA蛋白質の損傷DNAおよびRPAp70subunit結合ドメインであるMF122の高次構造をNMR法により解明した。MF122は、C4タイプZincフィンガーとαヘリックス・ターン・ヘリックスのサブドメインからなり、C4タイプZincフィンガードメインはRPAp70subunitが結合し、αヘワックス・ターン・ヘリックスドメインは損傷DNAが結合することを明らかにした。蛋白質が結合するZincフィンガードメインの構造解析としては最初の成果である。2)XPA蛋白質と結合する新規蛋白質XAB2を発見し、XAB2蛋白質は、CSA.CSB蛋白質、RNApolymlerase IIとも結合することを明らかにした。さらに、抗XAB2蛋白質抗体の正常細胞へのマイクロインジェクション法により、XAB2蛋白質が基本転写やTCR機構に関与することを明らかにした。3)XAB2遺伝子欠損マウス作成のため、マウスXAB2遺伝子の構造を解明し、幾つかのtargeting vectorsを作成し、それらをES細胞に導入し、相同組換え体の単離を試みている。4)XAB2遺伝子の染色体座位を1q23にマップした。この座位は、CSと類似の症状を示すcerebro-oculo-facio-skeletal(COFS)症候群の座位に一致し、XAB2遺伝子がCOFS症候群の原因遺伝子である可能性を強く示唆した。5)XPA欠損マウスに紫外線照射し発生した扁平上皮癌のp53遺伝子の突然変異を調べ、正常マウスのそれとは異なり、変異のホットスポットが欠如していること、転写鎖のDNA損傷が突然変異の原因になっていることを明らかにした。RLGS法によりXPA欠損マウスの皮膚癌特異的に変化している遺伝子を同定した。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Takeuchi,S., et al: "Strand specificity and absence of hotspots for p53 mutations in UVB-induced skin fumors of XPA-deficient mice." Cancer Res.58. 641-646 (1998)

  • [Publications] Winter.D.B.,et.al.: "Altered Spoctra of hypermutation in antibodies from mice dificient for the DNA mismatch repair protein PMS2." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 95. 6953-6958 (1998)

  • [Publications] Hayashi,T.,et.al.: "ERCC 1 mutations in UV-sensitive Chinese hamster ovary(CHO)cell lines." Mutation Res.407. 269-276 (1998)

  • [Publications] Ikegami,T.,et.al.: "Solution structure of the DNA-and RPA-binding domain of the human repair factor XPA." Nature Structural Biology. 5. 701-706 (1998)

  • [Publications] Kobayashi,T.,et.al: "Mutational analysis of a function of xeroderma pigmentasum group A(XPA)protein in strand specific DNA repair." Nucleic Acid Res.26. 4662-4668 (1998)

  • [Publications] Miyauchi-Hashimoto,H.,et.al.: "Ultraviolet radiation-induced suppression of natural killer cell activity is enhanced in Xeroderma pigmentasum group A(XPA)model mice." J.Invest.Dermatol.(in press).

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi