1998 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08451072
|
Research Institution | HOKKAIDO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
井上 勝生 北海道大学, 文学部, 教授 (90044726)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
白木沢 旭児 北海道大学, 文学部, 助教授 (10206287)
高木 博志 京都大学, 人文科学研究所, 助教授 (30202146)
河内 祥輔 北海道大学, 文学部, 教授 (80013283)
|
Keywords | 天皇 / 朝廷 / 文化財 / 日清戦争 / 民族 / 植民論 / アイヌ民族 |
Research Abstract |
平成9年度までの史料調査、史料整理の補充調査を行なった。「大日本維新史料稿本」について天皇制にかかわる史料の補充調査を行い、東京国立博物館の館史史料、奈良県庁文書、奈良県の新聞などについても国民文化に関連する補充調査を行なった。また、近代天皇制の確立の歴史的条件となった日清戦争や朝鮮植民地化について防衛研究所図書館や外務省史料館などの史料を補充調査し、日本の甲午農民戦争の弾圧について多くの新史料を補充し、資料目録を作成した。 井上勝生は、河内祥輔と協力しつつ、幕末期の前近代の天皇・朝廷の幕末の政治過程における役割について、とくに摂家と天皇・貴族の多様な動向に注意しつつ、近代天皇制への道筋を検討した。また、日楕戦争、朝鮮支配など近代の大きな歴史的環境と天皇制確立の関わりについても検討し、甲午農民戦争と日本軍の関わりについて研究をまとめた。同時に、アイヌ民族の歴史について、旧土人保護法成立期の基本史料を復刻し学界に公表した。 高木博志は、寮母・帝室博物館・正倉院などの文化財、あるいは神社空間などの諸問題の研究成果を発表した。井上勝生、白木沢旭児は、近代天皇制にかかわる膨大な北海道大学付属図書館所蔵の戦前期政府刊行パンフデータベースを作成した。 最終年度であるので、すでに論文として発表したもの、あるいは投稿中のもの以外に、これらの成果を報告書としてまとめている。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] 井上 勝生: "北大で発見された東学農民軍指導者遺骨の調査と返還について" 歴史地理教育--. 577号. 58-63 (1998)
-
[Publications] 井上 勝生: "『北海道土人陳述書』-アイヌ陳述に対する北海道庁弁明書(1895年)-" 北海道立アイヌ民族文化研究センター研究紀要第5号. 第5号. 168-226 (1999)
-
[Publications] 河内 祥輔: "朝廷・幕府体制の成立と構造" 水林彪他編『比較歴史学大系1 王権のコスモロジー』(弘文堂). 48-82 (1999)
-
[Publications] 高木 博志: "桜とナショナリズム" 西川長夫他編『世紀転換期の国際秩序と国民文化の形成』(柏書房). 147-170 (1999)
-
[Publications] 高木 博志: "文化財の近代" 日本の国宝. 110号. 20-24 (1999)
-
[Publications] 白木沢 旭児: "戦前期人絹織物業の市場構造と統制" 社会経済史学. 64巻2号. 23-51 (1998)
-
[Publications] 白木沢 旭児: "大恐慌期日本の通商問題" 御茶の水書房, 391 (1999)