1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08451073
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
石上 英一 東京大学, 史料編さん所, 教授 (40092134)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山口 英男 東京大学, 史料編さん所, 助教授 (40182456)
加藤 友康 東京大学, 史料編さん所, 教授 (00114439)
|
Keywords | 日本史データベース / 9世紀史料 / 日本古代史 / 儀式書 / 古記録 |
Research Abstract |
1 研究目的 『大日本史料』第一編(887年8月)以前の史料は膨大であるにもかかわらず、集成・整理、歴史的事象の抽出と編年整理の基礎作業が遅れている。本研究は、古記録・儀式書・仏教史料等から、後代の史料をも含めて9世紀史料情報を抽出し、史書を基軸として時系列集成を行う。 2 9世紀史料の網羅的抽出 編年事項を、儀式書(江家次第、舟橋本年中行事抄・除目抄)から5000件、古記録(玉葉・山槐記)から1000件、古文書(鎌倉遺文)から2700件、宗教史料(大日本仏教全書寺誌叢書)から2000件、それぞれ抽出し、史料編纂所歴史情報処理システムの編年カードデータベースに入力した。 3 インターネット公開 これまでに作成した編年データの一部を、平成9年2月から史料編纂所ホームページの編年カードデータベースで実験公開した。 URL http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/ 次年度には、本年度作成データも逐次ホームページ用データベースに移行する。
|