1998 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08452002
|
Research Institution | THE UNIVERSITY OF TOKYO |
Principal Investigator |
石黒 一憲 東京大学, 大学院・法学政治研究科, 教授 (00009854)
|
Keywords | サイバースペース / 電子商取引 / 国際課税 / GII / WTO / GATS / Law vs.Economics / ユニバーサル・サービス |
Research Abstract |
GIIの基本的アプリケーションの1つたる電子商取引について、とくに最近の動きが、これをWTO(世界貿易機関)体制の中に、とりわけGATS(サービス貿易一般協定)の枠組にとり入れようとするものであることに鑑み、その方向での検討を重視した。つまり、「世界情報基盤(GII)」のかなりの部分が国際通商法に吸収されることの,当否をめぐる検討である。他方、民事法的側面については、国際著作権侵害をめぐる諸問題がそれ以外のGII関連の問題のモデルとなる形となるため、それらの相互関係を明確にし、(その他、国際課税問題との接点を含めて)『国際知的財産権-サイバースペースVS.リアル・ワールド』と題した著書を刊行した。(本補助金の支援によることは、はしがきにも明示してある。) ユニバーサル・サービスをめぐる問題の根は深く、またテレコムに限定された議論ではインパクトとして不十分であり、新古典派経済学の示す処方箋それ自体との全体対決が必要である。そのため、『法と経済』という著書を執筆し、その中にGII、そしてテレコム・知的財産権に関する諸問題を埋め込むこととした。「法と経済」と言っても“Law vs. Economics"の内容であり、広く社会・文化的要請を安易な市場万能主義からいかに守るかを主眼とするものである。(但し、本補助金との関係は、シリーズ中の1冊という性格上、付記し得なかった。)
|
-
[Publications] 石黒一憲: "国際知的財産権-サイバースペースvs.リアル・ワールド" NTT出版, 352 (1998)
-
[Publications] 石黒一憲: "法と経済" 岩波書店, 246 (1998)