1996 Fiscal Year Annual Research Report
信用リスク派生証券の価格理論と信用リスク管理手段に関する研究
Project/Area Number |
08453011
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
吉田 俊弘 筑波大学, 社会工学系, 講師 (60251013)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木島 正明 筑波大学, 社会工学系, 助教授 (00186222)
鈴木 久敏 筑波大学, 社会工学系, 教授 (10108219)
|
Keywords | 信用リスク / 派生証券の価格理論 / リスク管理 / 格付け推移 |
Research Abstract |
本年度は,主として「信用リスク派生証券の価格付け理論」に関して次のような研究を行なっている. 1.連帯保証債権や担保付き債権を複数資産の上に書かれたリスク派生証券であるとして,評価するモデルを構築した。この評価モデルは,Merton(1974)に代表される企業の債務を企業価値の上に書かれた条件付請求権としてとらえるモデルを複数資産に拡張したモデルと,Jarrow and Turnbull(1995)によって提案されているデフォルト時点を外生的なプロセスとして与えるモデルを複数資産に拡張したモデルを導出している. 2.さらに,Jarrow,Land and Turnbull(1994)のデフォルト時点を社債の格付け推移を利用して定式化したモデルにおいて,金利と格付け推移確率との間に相関構造を仮定したモデルを導出している. 3.また、実際のデータからJarrow,Land and Turnbull(1995)における格付け推移確率を求め,金利との関係,実際のクレディットスプレッドの評価などを行った. Jarrow,R.A.,Land and S.Turnbull,"A Markov Model for the Term Structure Models,"Working Paper,Cornell University(1994). Jarrow,R.A.and S.Turnbull,"A Pricing derivatives on Financial Securities Subject to Credit Risk,"The Journal of Finance,Vol.1,53-85(1995). Merton,R.C.,"On The Pricing of Corporate Debt : The Risk Structure of Interest Rate Risk,"The Journal of Finance,Vol.29,449-470(1974).
|
-
[Publications] 木山善直,山下司,吉田敏弘,吉羽要直: "銀行勘定における金利リスク-VaRのフレームワークを用いた定量化-" 金融研究. 15・4. 23-59 (1996)
-
[Publications] Iida,T.,Komoribayashi,K.and Yoshida.T.: "A Bond Pricing Model with Stochasticdly Vavying Market Price of Risk" Stochastic Models in Engineering.Tachndogy and Management. 236-244 (1996)
-
[Publications] Satoh,S.and Yoshida,T.: "A valuation Model of Forward Forex Positions with Underlying Asset Correlatior" Proceedings of Tsukuda-washington Internatioual Sympasium. 161-169 (1996)
-
[Publications] Kijima,M.and ohnishi,M.: "Stochastic dominance by functional characterization approach : Fundamental results and applications" Mathematical Finance. 6・3. 237-277 (1996)
-
[Publications] Kijima,M.and Nagayama,I.: "Anumerical proceduve for the gonerd one-factor interest rate model" Journol of Financial Engineering. 5・4. 317-337 (1996)
-
[Publications] 羽田隆男、鈴木久敏: "資源制約付グル-ピング問題" 日本経営工学会誌. 47(6). 373-383 (1997)
-
[Publications] 木島正明,長山いづみ,近江義行: "ファイナンス工学入門III 数値計算法" 日科技連出版社, 248 (1996)