1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08455197
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
前田 肇 大阪大学, 工学部, 教授 (60029535)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊藤 義道 大阪大学, 工学部, 助手 (10263203)
飯國 洋二 大阪大学, 工学部, 助教授 (80168054)
|
Keywords | 非線型システム / ウエーブレット変換 / データベース / 特徴抽出 / 非線型信号処理 / 制御ルール |
Research Abstract |
.知的検索システムの設計: 目標出力値と現在のプラント入出力値をキ-として、類似の特徴を持つ制御信号をデータベース上で検索するシステムを設計した。その際、メモリとハードディスクからなる階層型メモリ管理法を導入し、上述の主要成分である大域的な特徴量を上層に、局所的な特徴量を下層に配置することで検索速度の向上を計ることに成功した。また、類似性を評価する基準となる距離空間とキ-選択法を検討した結果、k-dトライが有効であること、また周波数領域(具体的には離散余弦変換係数)であることを、計算機シミュレーションの結果示すことかできた。 2.制御ルールの生成 検索した過去の制御信号をもとに局所モデルを作成し汎化機能を付与した。ついで、作成したモデルを使って所望の制御目標を実現するための制御信号を生成した。その際、いかなる局所モデルを導入すべきか、また汎化の強さをどのように設定すべきかを、処理時聞と制御性能の点から検討した。その結果、精度の点からは動径基底関数を用いた非線型局所モデルが、演算速度の点からは一般化動径基底関数を用いた非線形局所モデルが有効であることを示した。本手法を航空機の白動着陸システムに適用した結果、制御性能は劣るものの、パイロットが発生する制御動作に近い働きをすることから安全性が向上することがわかった。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 白坂貴成 他: "時分割サンプルホールド方式を用いた多周期サンプル値制御系の周波数応答" 第41回システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集. 307-308 (1998)
-
[Publications] 宮下俊輔 他: "一般化ホールドと一般化サンプラを用いて離散化した系の可安定性/可検出性" 第41回システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集. 309-310 (1998)
-
[Publications] 花木孝史 他: "一般化ホールドを用いた場合の2次形式評価関数の離散可について" 第41回システム制御情報学会研究発表講演会講演論文集. 311-312 (1998)
-
[Publications] Y.Iiguni: "An intelligent landing system based upon a human skill model" IEEE Trans. Aerospace Electronics Systems. 34/4(印刷中). (1998)
-
[Publications] Y.Hirashima: "An Adaptive Control System Design Using a Memory Based Learning System" International Journal of Control. 68/5. 1085-1102 (1997)
-
[Publications] 杉村昌彦: "回転不偏量を特徴とする2次元動的計画法を用いたイメージマッチング" 画像ラボ. 8/7. 30-33 (1997)