• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

近視野顕微鏡を利用した超微小領域での高感度分析

Research Project

Project/Area Number 08455389
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

小川 禎一郎  九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (50028156)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 高教  九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助手 (40243969)
Keywords近視野顕微鏡 / 共焦点顕微鏡 / 水溶液表面 / レーザー蛍光 / 高感度分析 / ポルフィリン / 分子のマッピング
Research Abstract

近視野顕微鏡の原理に基づき、レーザーの持つ優れた特性を利用し、超微小領域にレーザービームを集光し、その領域からのレザー蛍光信号並びにレーザー2倍波信号を計測し、超微小領域のトレースキャラクタリゼーションを行う。本年度は次の2項目を重点的に実施した。
(1)装置の試作
補助金により2次元光子計数型光子検出器(ICCD)と直流安定化電源を購入し、高感度分光顕微鏡を組み立てた。このさい光源としては既設のアルゴンイオンレーザーを用い、レンズ・プリズム・光ファイバーなどの消耗品は補助金により購入した。測定装置は既設Macintosch LC620を転用して制御し、ソフトウェアーは自作した。
(2)予備実験
試作した装置を用い、ポルフィリンやその置換体の水面上での蛍光スペクトルを測定した。水面でのスペクトルと溶液内部のスペクトルを比較した。水面でのスペクトルは水溶液のスペクトルより飽和炭化水素中のスペクトルに類似しており、水面がきわめて疎水的であることを見出した。
また、水面の共焦点顕微鏡観察により、水面上に浮遊している蛍光性分子の像を観察することに成功した。これにより水面上の蛍光性分子がきわめて高感度に定量出来ることを示した。また、溶けにくい化合物ほど水面付近に集まる傾向があることを、新しい装置により確認した。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] T.Ogawa,S.Sumi,T.Inoue: "Highly sensitive detections of aromatic molecules in droplets by the surface laser two-photon ionization." Analytical Sciences. 12,3. 455-458 (1996)

  • [Publications] T.Inoue,M.Moriguchi,T.Ogawa: "Determination of oxacyanine dyes and rhodamine by SHG technique using a femto-second laser." Analytica Chimica Acta. 330,1. 117-121 (1996)

  • [Publications] Y.Q.Li,T.Inoue,T.Ogawa: "Laser photoionization for highly sensitive detection of anthracene at the oil-water interface." Analytical Sciences. 12,5. 691-693 (1996)

  • [Publications] J.M.Song,T.Inoue,T.Ogawa: "Electroniattenuation length in rhodamine B-arachidic acid LB film by laser two-photon ionization." Langmuir. 12,26. 6518-6520 (1996)

  • [Publications] K.Nakashima,H.Soga,T.Ogawa: "Two-photon two-color ionization spectrum of pyrene in n-hexane." Laser Chemistry. (in press). (1997)

  • [Publications] Y.Q.Li,S.Sasaki,T.Inoue,T.Ogawa: "Hydrophobicity of surficial water by fluorescence microscopy." Journal of Physical Chemistry. (in press). (1997)

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi