1997 Fiscal Year Annual Research Report
細胞膜カベオラと細胞内カルシウム調節機構に関する研究
Project/Area Number |
08457001
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
藤本 豊士 群馬大学, 医学部, 教授 (50115929)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
向後 寛 群馬大学, 医学部, 助手 (20282387)
青木 武生 群馬大学, 医学部, 助手 (70150919)
萩原 治夫 群馬大学, 医学部, 講師 (80189464)
|
Keywords | カルシウム / カベオラ / 細胞膜 / 免疫電顕 |
Research Abstract |
カルレティキュリン(CRT)に対するポリクローナル抗体が細胞膜カベオラの細胞質側表面を標識することを見出した。この標識は培養ヒト線維芽細胞やヒト卵管組織内の線維芽細胞、平滑筋細胞で観察された。細胞膜標本に対して周辺性膜蛋白質を遊離させる処理を行った場合でも、抗CRT抗体による標識は残存した。またヒト線維芽細胞の急速凍結割断レプリカをSDS処理する方法でも、抗CRT抗体による標識が細胞膜P面のカベオラ付近に観察された。同抗体を用いてヒト線維芽細胞のcDNAライブラリーをスクリーニングしたところ、CRT以外の複数の蛋白質をコードするcDNAが得られた。現在、これらのcDNAを解明し、カベオラにある蛋白質についての実験を継続中である。 カベオラにはイノシトール3燐酸リセプターとカルシウムポンプが存在しており、細胞膜を介したカルシウムの流入と排出に関与していると考えらている。今回の結果はカルシウム結合能を持つCRTに類似した分子がカベオラの内在性膜蛋白質として存在することを示す。カベオラの近傍にはeNOSなどカルシウムによって活性調節を受ける分子が多数存在しており、カルシウム濃度の制御がどのように行われているのかを追究することは重要である。カベオラのCRT類似蛋白質はこの部位でのカルシウム濃度の急激な変動に対するバッファー作用を持つものと思われる。この蛋白質の存在は、カベオラがカルシウムのホメオスタシスに関連する構造であることを示唆する新たな所見である。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Fujimoto,T. and K.Fujimoto: "Metal sandwich method to quich-fraeze monolayer cultwed cells for freeze fracture" J.Histochem.Cytochem.45. 595-598 (1997)
-
[Publications] Fujimoto,T., M.Hayashi, M.Iwamoto and Y.Oho.Iwashita: "Crass-lonhed plasmalemmal cholerterol is sequestened to caveolal : analysis with a new cytchemical probe" J.Histochem.Cytochem.45. 1197-1205 (1997)
-
[Publications] Amino.K., Y.Honda, C Ide, and T.Fujimoto: "Distribution of plasmalemmal Ca^<2+>-pump and caveolin in the corneal epithlium during wound healing process" Curr.Eye Res.16. 1088-1095 (1997)
-
[Publications] Nomura,R., C.Inuo, Y.Takahashi, A.Asano and T.Fujimoto: "Two-dimensional distribution of Gi2a in the plasma momhrane : a critical evaluation by immunocyto chemistry" FEBS Lett. 415. 139-144 (1997)
-
[Publications] Imhiki,M., J.Ando, R.Korenaga, H.Kogo T.Fujimoto, T.Fujita and A.Kamiya: "End・thelial Ca^<2+> waves preferentially ariginate at specific eoct in caveolin-rich cell ectges.," Proc.Natl.Acad.Sci.USA.in press.