1996 Fiscal Year Annual Research Report
Vβ8.2特異的スーパー抗原による1pr^<cg>自己免疫病の軽減と遺伝子治療の応用
Project/Area Number |
08457069
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
松澤 昭雄 東京大学, 医科学研究所, 助教授 (50012745)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
善本 隆之 東京大学, 医科学研究所, 助手 (80202406)
木村 幹男 東京大学, 医科学研究所, 助手 (90114462)
|
Keywords | 自己免疫病 / スーパー抗原 / マウス乳癌ウイルス / 1pr^<cg>遺伝子 / Vβ8.2T細胞 / リンパ節腫脹 / MRLマウス / 遺伝子治療 |
Research Abstract |
12回の退交配により、CBA/K1Jms-1pr^<cg>/1pr^<cg>からMRL/MpJへ1pr^<cg>遺伝子を導入してMRL/MpJ-1pr^<cg>/1pr^<cg>(MRL-1pr^<cg>)コンジェニックマウスを作出した。さらに、MRL-1pr^<cg>新生児をFM母親マウスに哺乳させ、スーパー抗原(SAg)をコードするマウス乳癌ウイルス(MMTV)を感染させてMRL-1pr^<cg>fFMを作出した。MMTVgp52による免疫染色とVβ8.2及びβ14T細胞の消失により、このマウスでMMTVが乳汁により伝播されていることを確認し、実験に使用した。自己免疫病に対するSAgの効果を総合的に判断するために、MRL-1pr^<cg>とMRL-1pr^<cg>fFMで寿命を比較した。現在までの観察で、平均寿命はそれぞれ180日と226日でSAgにより延命効果が見られている。また、5月齢での尿蛋白質の検査では、MRL-1pr^<cg>雄で2.41±0.26、雌で2.63±0.24、MRL-1pr^<cg>fFM雄で1.67±0.16、雌で2.08±0.27であった。これらの結果はSAgが自己免疫状を軽減する可能性があることを示唆している。そのメカニズムを解明するために、3月齢及び5月齢で解剖して、リンパ臓器の腫脹の測定、自己抗体測定用の血清採取及び病理学的検査用の臓器採取を行った。両年齢の雌雄いずれに於いても、異常T細胞によるリンパ節腫脹は、皮下リンパ節、腹腔内リンパ節及び腸管膜リンパ節のすべてで、MRL-1pr^<cg>fFMで有意に軽度であった。腫脹リンパ節のフローサイトメトリーで、SAgにより、特にCD4T細胞集団でVβ8.2及びVβ14T細胞の顕著かつ特異的な減少が確認された。このことから、MMTV-SAgが自己免疫病発症と関係あると言われているVβ8.2CD4T細胞を減少させることにより、自己免疫病を軽減していると考えられる。さらにこの考えを確認するために、腎臓などの臓器の病理学的検査及び血清中のγ-グロブリンや自己抗体の測定を実施している。SAgの遺伝子治療への応用の可能性を追究するために、SAgをコードするDNAをワクシニアウイルスに組み込み、その効果を調べることを計画している。
|
-
[Publications] Nakano,H.,Yoshimoto,T.,Matsuzawa,A.: "Deletion of peripheral Vβ14^+ T cells by Mtv-2-encoded viral superantigen oreceded by blastogenesis and DNA synthesis" Cellular Immunology. 168. 281-290 (1996)
-
[Publications] Suzuki,A.,Enari,M.,Eguchi,Y.,Matsuzawa,A.: "Involvement of Fas in regression of vaginal epithelia after ovariectomy and during an estrus cycle" EMBO Journal. 15. 211-215 (1996)
-
[Publications] Suzuki,A.,Matsuzawa,A.,Iguchi,T.: "Down regulation of Bcl-2 is the first step on Fas-diated Apoptosis of male reproductive tract" Oncogene. 13. 31-37 (1996)
-
[Publications] Shimizu,M.,Yamamoto,A.,Matsuzawa,A.: "Augmentation of antitumor immunity with bacterial superantigen Staphylococcal enterotoxin B-bound tumor cells" Cancer Research. 56. 3731-3736 (1996)
-
[Publications] Yoshimoto,T,.Nagase,H.,Matsuzawa,A.: "Deletion of CD4^+ T cells by murine mammary tumor virus(FM)superantigen with broad specificity of TCR β chain variable" Virology. 223. 387-391 (1996)
-
[Publications] Shimizu,M.,Yoshimoto,T.,Matsuzawa,A.: "A trial to kill tumor cells through Fas(CD95)-mediated Apoptosis in vivo" Biochemica Biophysica Research Communication. 228. 375-379 (1996)
-
[Publications] Matsuzawa,A.,and Takeda,Y.: "Premalignancy and Tumor Dormancy" Establishment of tumor tumor dormant state following clinically complete cure if disseminated leukemia by chemotherapy in mice, 15 (1996)