1997 Fiscal Year Annual Research Report
HCV遺伝子発現によるp53の細胞周期調節DNA修復アポトーシス誘導作用の変化
Project/Area Number |
08457163
|
Research Institution | University of Tokyo |
Principal Investigator |
金子 義保 東京大学, 医学部付属病院, 講師 (90124669)
|
Keywords | 肝炎ウィルス / 癌抑制遺伝子 / 細胞周期 / DNA修復 / アポトーシス |
Research Abstract |
HCV遺伝子発現は癌抑制遺伝子の機能を変化させDNA修復を阻害しアポトーシスを抑制することなどにより肝細胞の癌化に寄与することが考えられる。この機序をin vitroで解析することがこの研究の目的である。 1)肝臓癌由来培養細胞にマイトマイシンやエトポシドなどの抗癌剤で処理するとアポトーシスが起こる。アポトーシス死に先だってDNA障害がおこるが、この際にp53が核に集積することを確認した。 2)癌抑制遺伝子p53は細胞周期の調節、サイクリンのリン酸化などと密接に関連している。肝臓癌由来培養細胞にp53遺伝子を導入し細胞増殖への影響やアポトーシスが誘導されるか否かを解析した。レトロウイルスベクターpZIPneoを用いてp53を発現させた肝癌細胞の増殖はin vitroとin viboとで抑制された。 3)ヒト肝癌は血管に富む腫瘍である。血管新生抑制因子であるフマジリン誘導体はin vivoで肝癌の増殖を抑制し、in vitroで肝癌細胞と血管内皮細胞にアポトーシスを誘導した。p53遺伝子を導入された肝癌細胞ではこの物質によるアポトーシスの誘導が抑制された。 4)ヒト肝癌細胞によるアポトーシスを誘導はras,PI-3キナーゼ経路の活性化とNF-kBの活性化を必要たする。p53やHCV遺伝子の発現はこの2つの経路に何らかの影響を及ぼしている可能性が考えられた。 HCV遺伝子断片をRT-PCRにて増幅しレトロウイルス発現ベクターpZIPneoにくみこみ肝臓由来細胞で発現させ、HCV遺伝子発現がp53の作用をどう変化させ、ras,PI-3キナーゼやNF-kBを経由するアポトーシス誘導にどのような変化を及ぼすかを解析している。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Y.Kaneko: "Gene therapy of hepatoma by infratumoral injection with thymidine kinase and ganciclovir administration" Int.Hepatol.Commun.4. 305-310 (1996)
-
[Publications] Y.Kaneko: "cationic liposomes enhance retrovirus-mediated multinucleclkd cell formation and retroviral transduction" Cancer Lett. 105. 39-44 (1996)
-
[Publications] Y.Kaneko: "Structural characteristics of cationic lipasomes with potent enhancing effect on retroviral transduction into human hepatomc) cells." Cancer Lett. 107. 211-215 (1996)
-
[Publications] T.Nakayama: "K252a inhibits the phosphorylation of pRb without changing the levels of G1 cyclins and cdk 2 proteins in human hepatomc) cells." Biochem.Biophup.Res.Commun. 224. 180-183 (1996)