1998 Fiscal Year Annual Research Report
イオン交換機構による可逆性溶出型抗菌性歯面塗布材の開発
Project/Area Number |
08457505
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
鳥居 光男 鹿児島大学, 歯学部, 教授 (30116066)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
諏訪 素子 鹿児島大学, 歯学部, 助手 (80206599)
塚田 岳司 鹿児島大学, 歯学部附属病院, 助手 (70236850)
|
Keywords | 抗菌性歯面塗布材 / イオン交換機構 / 可逆性 / 陽イオン性抗菌剤 |
Research Abstract |
昨年度までの研究により、我々が考案したトリエチレングリコールジメタクリレートとメタクリル酸を主成分とする光重合型レジンは、メタクリル酸が陽イオン交換基として働き、陽イオン性の抗菌剤である塩化セチルピリジニウム(CPC)をイオン結合で保持し、周囲のpHが酸性になるとCPCを放出して抗菌性を発揮こと。さらにCPCの放出により抗菌効果が低下しても高濃度のCPC溶液で処理することによりCPCを再吸着して抗菌力を回復することを確認した。また、このレジンはその抗菌効果により、表面に人工プラークの蓄積が極めて少ないことがわかった。本年は、これまでにin vitroで得られた本レジンの抗菌・抗プラーク性をin vivoで確認することを目的に動物実験を行った。 ビーグル犬の下顎臼歯に全部被覆冠の形成を行い、即時重合レジンでクラウンを作成した。このレジンクラウンの頬舌側歯頚部に本抗菌性レジンを填入重合した。装着7日後に一定面積の資料片を採取し、表面に蓄積した菌量を定量して抗菌性レジン未填入の対照群のそれと比較した。その結果、試作抗菌性レジンでは5mmx5mmの試料あたり(1.05±0.67)x10^5CFUの生菌が回収されたのに対し、対照群では有意に多い(1.49±0.85)x10^7の細菌が回収され、in vivoでも本レジンの抗菌性が確認された。 以上のように、本試作レジンの抗菌性がin vitro、in vivoの両方で確認されたことから、本レジンを応用することにより、我々が企図した効果の高い溶出型の抗菌性レジンに永続性を与えると言う所期の目的が達成され、非常に効果的な抗菌性歯面塗布材が実現する大いなる可能性が示唆された。
|
Research Products
(1 results)