1996 Fiscal Year Annual Research Report
トランスフォーミング成長因子の歯根膜線維芽細胞機能制御に関する研究
Project/Area Number |
08457506
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
新井 英雄 岡山大学, 歯学部・附属病院, 講師 (70222718)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高橋 慶壮 岡山大学, 歯学部, 助手 (70243475)
滝川 雅之 岡山大学, 歯学部, 助手 (60243474)
西村 英紀 岡山大学, 歯学部・附属病院, 講師 (80208222)
高柴 正悟 岡山大学, 歯学部, 助教授 (50226768)
|
Keywords | 歯根膜線維芽細胞 / TGF-β / DNA合成 / コラーゲン合成 / アルカリホスフォターゼ活性 / 活性型ビタミンD_3レセプター |
Research Abstract |
本年度は,外来性のトランスフォーミング成長因子(TGF-β)がヒト歯根膜線維芽細胞のどのような機能を制御しているのかを中心に調べた。 TGF-βは,ヒト歯根膜線維芽細胞のDNA合成を1-10ng/mlの濃度範囲で濃度依存的に促進した。また,ヒト歯根膜線維芽細胞のコラーゲン合成も同様に著明に促進した。一方,硬組織形成能の指標であるアルカリホスファターゼ活性も著明に上昇させた。このように,TGF-βは歯根膜という軟組織だけでなく,硬組織の形成に対しても促進的に作用することが示唆された。 ヒト歯根膜線維芽細胞のアルカリホスファターゼ活性をはじめとする骨芽細胞様の機能は,活性型ビタミンD3やTGF-βなどによって制御されること,また,ヒト歯根膜線維芽細胞は自ら,硬組織代謝に関連の深い活性型ビタミンD3に対するレセプターの発現を誘導する因子を産生・分泌していることを我々の研究グループは明らかにしている。我々は,ヒト歯根膜線維芽細胞がTGF-βを産生することをmRNAで確認しているので,活性型ビタミンD3レセプターを誘導する因子の一つがTGF-βではないかと考えた。そこで,TGF-βをヒト歯根膜線維芽細胞に作用させたが,活性型ビタミンD3レセプターmRNA発現を促進しなかった。 次年度は,TGF-βによってアルカリホスファターゼ活性以外の硬組織形成能がどのような調節を受けるのかを調べるとともに,ヒト歯根膜線維芽細胞自らのTGF-β産生制御に焦点をあて,TGF-β産生がどのようなサイトカインによって制御されているかを調べて,そのオートクライン機構を中心に研究を進めていく予定である。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] F.Nishimura,S.Takashiba,Y.Murayama,et al: "The Effects of Aging on In Vitro Regenerative Capacity of Human Periodontal Ligament Cells." Journal of Dental Research. Volume 76 Special Issue. 336- (1997)
-
[Publications] H.H.Chou,S.Takashiba,M.Takigawa,F.Nishimura,H.Arai,Y.Murayama: "Role of Type II Interfeukin-1 Receptor Expressed on Human Gingiral Fibroblasts." Journal of Dental Research. Volume 76 Special Issue. 406- (1997)
-
[Publications] 新井英雄: "『歯周組織再生のメカニズムを探る』 歯周組織再生における歯根膜線維芽細胞の役割" 日本歯周病学会会誌. 38巻秋季特別号. 52-53 (1996)
-
[Publications] 峯柴淳二,高柴正悟,大平泰資,大室博正,滝川雅之,西村英紀,村山洋二: "LPSが誘導する転写因子NF-kBを介したサイトカイン産生の抑制" 日本歯科保存学雑誌. 39巻秋季特別号. 51- (1996)