• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

多段階運動負荷テスト時の二重積屈曲点に関する基礎的・応用的研究

Research Project

Project/Area Number 08458023
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

田中 宏暁  福岡大学, 体育学部, 教授 (00078544)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 守  福岡大学, 体育学部, 助教授 (00163577)
清永 明  福岡大学, 体育学部, 教授 (70177955)
進藤 宗洋  福岡大学, 体育学部, 教授 (30078539)
Keywords心拍数 / 血圧 / 交感神経 / 運動負荷 / 生活習慣病
Research Abstract

3テーマについて研究を推進し以下のような結論を得た。
1.筋交感神経活動を導出し、DPBPの出現と交感神経活動が亢進する強度がほぼ一致すること、また血漿カテコールアミン濃度が急増しはじめる強度とも近似することから、DPBPの出現は交感神経活動の亢進に伴う可能性が示唆された。
2.筋グリコーゲンの枯渇状態ではDPBPはLTよりも低い強度で出現することを見い出した。このことからDPBPがLTと必ずしも一致しない可能性が示唆された。おそらく交感神経活動の亢進しはじめる強度がDPBPと対応するものと推察された。
3.心筋硬塞、高血圧、糖尿病、肥満の患者にも安全にDPBPが測定できることが明らかになった。

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi