1996 Fiscal Year Annual Research Report
酸素ストレスとカタラーゼの役割-カタラーゼ欠損マウス細胞株を用いて
Project/Area Number |
08458154
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
内海 博司 京都大学, 原子炉実験所, 教授 (20025646)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田野 恵三 京都大学, 原子炉実験所, 助教授 (00183468)
|
Keywords | カタラーゼ / グルタチオン・パーオキシターゼ / スーパーオキサイド。ディスムターゼ / 培養加齢 / 8-ハイドロオキシグアニン |
Research Abstract |
C3H系マウスの変異種であるカタラーゼ欠損(C3H-Cs^b)マウスのカタラーゼの役割を検討する目的で、このCs^aとCs^bマウス胎児の皮膚から培養細胞株を樹立した。 過酸化水素やX線照射に対して、継代11のCs^aマウス細胞が同代のCs^bマウス細胞より抵抗性であった。酸化ストレスに関係する酵素系であるカタラーゼ、スーパーオキサイド・ディスムターゼ(SOD)、グルタチオン・パーオキシターゼ(GP)の酵素活性を測定した。 継代11のCa^a細胞のカタラーゼは11.37±0.27U/mg蛋白、GPは60mU/mg蛋白、SODは3.45U.mg蛋白に対して、同代のCs^b細胞のカタラーゼは、2.27±0.13U/mg蛋白、GPは54mU/mg蛋白、SODは3.40U/mg蛋白であった。このようにCs^bマウス細胞はカタラーゼを完全に欠損しているのではなく、親株に比べ約20%減少し、その他の酵素には変化はなかった。 培養加齢とともに、カタラーゼ量が減少する傾向にあり、株化する親株とは5.9U/mg蛋白と更に減少し、その差が37%に縮まっている。 活性酵素の攻撃によるDNA障害である8-ハイドロオキシグアニン(Oh^8Gu)の生成量を検討したが、継代11のCs^aマウス株に比べて、同代のCs^bマウス細胞が約3倍ほど高くなっていた。カタラーゼ量とOh^8Guの生成量、及び培養加齢との関係を検討中である。
|