1997 Fiscal Year Annual Research Report
多因子遺伝性肥満・糖尿病モデル動物を用いた量的形質遺伝子座の解析
Project/Area Number |
08458273
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
泉 哲郎 群馬大学, 生体調節研究所, 助教授 (00212952)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
武田 純 群馬大学, 生体調節研究所, 教授 (40270855)
|
Keywords | QTLマッピング / 多因子遺伝性モデル動物 / 糖尿病 / 肥満 |
Research Abstract |
TSODマウスは、肥満、高血糖(糖尿病は雄のみに発症)、膵ランゲルハンス氏島の著名な肥大、終生にわたる高インスリン血症を特徴とする。NIDDM、肥満のように多因子遺伝性でその計測値が連続値をとる場合、量的な形質を支配する遺伝子座(quantitative trait locus,QTL)の解析が重要である。我々は本マウスの体重、血糖値、インスリン値などを支配するQTLを同定するための遺伝学的解析を行っている。両系統マウスの交配により、F1-100個体、F2-600個体を得、9週齢で体重、空腹時および糖負荷後(グルコース1g/kg腹腔内投与後30分、1時間、2時間後測定)の血糖、インスリンを測定した。F2個体のゲノムDNAを抽出し、両系統間で多型性のあるマーカーを約10cM間隔で150選択し、各形質と連鎖するQTLを特定するために、100個体のタイピングを行った。その結果、1、significant linkage(LOD score>4.3)を示す少なくとも3個のQTLsを見出した。2、最も強く体重を支配するQTLは、血糖値には影響しなかった。3、空腹時インスリン値に最も影響するQTLは、体重にも強い効果があった。4、血糖値、特に糖負荷後120分の値に最も影響するQTLは、体重やインスリン値には効果がなかった。5、その他LOD score>2.8を示す複数の部位が見出され、現在、さらに解析個体数を増やしている。TSODマウスにおいて、体重、耐糖能など各形質に対して異なる効果を持つQTLsの局在が明らかになり、ヒトの肥満や糖尿病成因との関連が注目される。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] T.Kayo et al.: "Proprotein-processing Endoprotease Furin Controls Growth of Pancreatic β Cells." Diabetes. 46. 1296-1304 (1997)
-
[Publications] 泉 哲郎: "糖尿病成因遺伝子解明へ向けて" 最新医学. 52. 270-276 (1997)
-
[Publications] 泉 哲郎: "(1997):病態モデル動物を用いたNIDDM遺伝子の解析" 内分泌・糖尿病科. 5. 352-358 (1997)
-
[Publications] 泉 哲郎: "(1998):糖尿病遺伝子同定におけるQTLマッピング" 分子糖尿病学-基礎から臨床まで-1998(金原出版). (印刷中). (1998)