• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

クラスター集合体高機能磁性材料の創製

Research Project

Project/Area Number 08505004
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Section試験
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

隅山 兼治  東北大学, 金属材料研究所, 助教授 (70101243)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田上 勝通  NEC機能エレクトロニクス研究所, 記憶研究部, 研究部長
櫻井 雅樹  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (80235225)
今野 豊彦  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (90260447)
神山 智明  東北大学, 金属材料研究所, 助手 (90005926)
鈴木 謙爾  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (10005861)
Keywordsナノクラスター / 磁性材料 / グラニュラー薄膜 / レーザー蒸発 / 飛行時間型質量分析
Research Abstract

本研究計画においては、レーザー蒸発クラスター発生源ならびにクラスターサイズ選別装置を備えたクラスター堆積装置を設計・作製し、ナノスケールサイズのクラスターを素機能単位とした新しい物質合成の基礎確立をめざしている。本年度はレーザー蒸発クラスター発生源、試料堆積室ならびにレーザーイオン化飛行時間型質量分析計を組み合わせたナノクラスター堆積装置を設計・作製した。また、クラスターサイズ制御の第1段階として、発生したクラスターの飛行中の質量分析とそのクラスターの堆積を試みた。飛行時間型質量分析計は希ガス(He, Ar, Kr, Xe)による校正を行い、分解能さらに検出能を評価した。金属を蒸発させるためのレーザーの強度と冷却用のHeガスの流量、そしてこれらのパルスの時間的同期を調製することにより、クラスターサイズとその分布を制御することができ、グラニュラー物質の物性制御が可能であることが確かめられた。
現在クラスター堆積薄膜についてX線回折、電子顕微鏡によるクラスターの構造とサイズとの関係、X線小角散乱によるクラスターサイズ分布評価ならびにSQUIDによる磁気特性の評価を行うため、大量にクラスター堆積ができる最適条件を探索している。また、本装置を用いて作製されたFe-AgならびにFe-Cuグラニュラー薄膜と、これまでのクラスターイオンビーム法やプラズマ堆積法によって作製したグラニュラー薄膜との物性の違いを比較検討することを計画している。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Kenji Sumiyama: "Effects of Structure-Disorder on Electron-Correlation in Ce-Based Amorphous Alloys" Sci.Rep.RITU A. 42. 85-90 (1996)

  • [Publications] Georg Friedrich Hohl: "Influence of temperature on the magnetic moments of Fe clusters in an Ag matrix" MATERIALS SCIENCE & ENGINEERING A. A217/218. 291-294 (1996)

  • [Publications] Toyoshiko Konno: "Synthesis and Magnetic Properties of Non-Equilibriium Eu-Rich EuO Thin Films" Jpn.J.Appl.Phys.

  • [Publications] Saeki Ymamuro: "Evaluation of Fe-Ag granular materials by HRTEM and magnetogranulommetry" MATERIALS SCIENCE & ENGINEERING A. A217/218. 336-339 (1996)

  • [Publications] Takehiko Hihara: "Magnetic-Field- and Temperature-Dependent Characteristics of Fe/Cu Granular Films Produced by Sputter- and Cluster-Beam-Deposition" Sci.Rep.RITU. A42. 303-307 (1996)

  • [Publications] Kenji Sumiyama: "Structural difference between Fe/Cu and Fe/Ag granular films produced by cluster beam method" MATERIALS SCIENCE & ENGINEERING A. A217/218. 340-343 (1996)

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi