1996 Fiscal Year Annual Research Report
高配位ヨウ素官能基側鎖を有する高機能性高分子の合成と物質変換試剤としての応用研究
Project/Area Number |
08554031
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Section | 試験 |
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
東郷 秀雄 千葉大学, 理学部, 助教授 (60217461)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
天谷 直之 日本油脂(株), 化成品研究所, 研究員
|
Keywords | 高分子鎖三配位ヨウ素化合物 / 高分子型物質変換試剤 / 芳香環のヨウ素化 / 機能性高分子 |
Research Abstract |
高配位ヨウ素化合物は有機合成において酸化剤、炭素-炭素及び炭素-ヘテロ原子結合形成試剤として優れた機能を有するばかりでなく、試剤の低毒性から工業的利用が期待されている。本研究では、当初の計画に基づいて、三配位ヨウ素官能基を高分子側鎖へ導入することにより、三配位ヨウ素化合物の反応試剤としての機動性とポリスチレン鎖の高分子としての機能性を連動させた、物質変換試剤としての高分子型三配位ヨウ素化合物の創製を検討した。種々の合成手法を検討した結果、簡便な手法でポリスチレン鎖の芳香環パラ位に三配位型ヨウ素官能基を導入できることが分かった。さらに、そのキャラクタリゼーションと合成手法を確立するとともに、高分子型物質変換試剤として、種々の芳香族化合物のヨウ素化を検討したところ、高収率で対応する芳香族ヨウ素化合物を生成することが判明した。さらに、高分子反応試剤の回収、再利用が可能であることも見い出された。本年度は高分子型物質変換試剤としての合成法の確立及び安定性等について検討を重ねたが、今後は、高分子型物質変換試剤としての反応用途の拡大を検討して行く。以上の知見は、速報として学術論文を作成中である。
|
-
[Publications] T.Muraki,H.Togo,and M.Yokoyama: "Remote Functionalization : Cyclic Alkoxylation onto Aromatic Ring via Radical Pathway" Tetrahedron Letters. 37. 2441-2444 (1996)
-
[Publications] H.Togo,Y.Hoshina,and M.Yokoyama: "Cyclic Amination onto Aromatic Ring of Sulfonamides with (Diacetoxyiodo) arenes : Effect of Sulfonyl Group" Tetrahedron Letters. 37. 6129-6132 (1996)
-
[Publications] W.He,H.Togo,H.Ogawa,and M.Yokoyama: "Studies on the Formation of Alkyl Radicals from Alkyl Aryl Tellurides and Their Application to the Synthesis of Carbocyclic C-Nucleoside Analogues" Heteroatom Chemistry. 8(in press). (1997)
-
[Publications] H.Togo,T.Muraki,Y.Hoshina,and M.Yokoyama: "Formation and Synthetic Use of Oxygen-centered Radicals with (Diacetoxyiodo) arenes" Journal of the Chemical Society,Perkin 1. (in press). (1997)
-
[Publications] M.Yokoyama,N.Kobayashi,M.Kubo,and H.Togo: "Novel Degradation of Sugar Skeleton by Diazidation" Bulletin of the Chemical Society of Japan. 69. 2989-2992 (1996)
-
[Publications] 東郷秀雄、星名洋一郎、野上玄器、横山正孝: "三配位ヨウ素化合物の特性を活かした有機ラジカル反応" 有機合成化学協会誌. 55. 90-98 (1997)