1997 Fiscal Year Annual Research Report
新規ヒスタミン生成菌及び缶詰変敗菌の迅速検出・同定システムの開発
Project/Area Number |
08556034
|
Research Institution | 東京水産大学 |
Principal Investigator |
藤井 建夫 東京水産大学, 水産学部, 教授 (30093305)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山崎 浩司 北海道大学, 水産学部, 助手 (40250500)
猪上 徳雄 北海道大学, 水産学部, 教授 (60002086)
横本 敬紀 パーキンエルマー アプライドバイオシステムズ事業部, 研究員
木村 凡 東京水産大学, 水産学部, 助教授 (50262340)
|
Keywords | ヒスタミン / ヒスチジン脱炭酸酵素 / 迅速検出法 / PCR法 / TagMan法 / Photobacterium histaminum / Clostridium perfringens |
Research Abstract |
新規ヒスタミン生成菌および缶詰変敗菌の迅速検出・同定システムの開発を目的として以下の研究を行った。 藤井・木村(東京水産大学)・横本(パーキンエルマジャパン) 平成8年度に明らかにした新規好塩性ヒスタミン生成菌Photobacterium histaminumのヒスチジン脱炭酸酵素のN末端アミノ酸配列からPCR法により遺伝子配列の一部を増幅し、DNAプローブの作製→サザンハイブリダイゼーション→制限酵素地図作成→プローブ上流・下流領域の遺伝子塩基配列決定の手順で仕事をすすめ、本菌のヒスチジン脱炭酸酵素の全構造遺伝子配列を明らかにした(成果投稿予定)。(2)また、横本らと共同で、蛍光ブロープPCR法(TaqMan法)が食品からの細菌の迅速検出・同定応用に応用可能なことをサルモネラをモデルに明らかにした(成果投稿準備中)。 猪上・山崎(北海道大学) 本年度は蛍光ブロープPCR法によるClostridium perfringensの迅速検出法開発を目的とし、検出用プライマとプローブを16SrDNA塩基配列内に設計後、本プライマーどプローブを使用した蛍光プローブPCR法の最適反応条件を決定した。さらに本プローブが極めて高い特異性を持つことも確認した。また、本菌のClostridium属内における簡易迅速同定法について検討し、16S/23S intergenic spacer regionの長さを比較することで、他のClostridium属細菌と区別し得ることを確認した(成果投稿予定)。
|