• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

遺伝子の導入と欠失による高血圧関連モデル動物の創作と解析

Research Project

Project/Area Number 08556055
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Section試験
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

村上 和雄  筑波大学, 応用生物化学系, 教授 (70110517)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野村 達次  (財)実験動物中央研究所, 所長 (10072399)
杉山 文博  筑波大学, 基礎医学系, 講師 (90226481)
深水 昭吉  筑波大学, 応用生物化学系, 助教授 (60199172)
宮崎 均  筑波大学, 応用生物化学系, 助教授 (40183636)
Keywordsつくば高血圧マウス / つくば低血圧マウス / トランスジェニックマウス / 心肥大 / トランスジェニックラット
Research Abstract

1.ラットを宿主とした遺伝子導入動物の創作
(1)トランスジェニックマウスにおいて組織特異的な発現を示すヒト・レニン遺伝子とヒト・レニン基質遺伝子を、ラット受精卵に注入・発生させて、トランスジェニックラットを得ているので、それら遺伝子および遺伝子産物の個体での発現動態をノーザン法やラジオイムノアッセイ法で調べた。
(2)両系統ラットを交配させ、二つのヒト遺伝子を持つラットを作製し、血圧変化を週令をおって測定して、高血圧を呈するトランスジェニックラットを創作した。
2.つくば高血圧マウスとつくば低血圧マウスの系統化と実験動物化
つくば高血圧マウスとつくば低血圧マウスの系統的育成と繁殖をおこなった。
3.つくば高血圧マウスの臓器障害の解析
これらトランスジェニックマウスがどのような臓器障害を発生するかを、週令をおって観察した。
その結果、つくば高血圧マウスは顕著な心肥大を呈することなどを明らかにした。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] R.Morishita et al.: "Role of transcriptional cis-elements,angiotensinogen gene-activatiing elements,of angiotensinogen gene in blood pressure regulation." Hypertension. 27. 502-507 (1996)

  • [Publications] K.Tamura et al.: "Tissue-specific regulation of angiotensinogen gene experssion in spontaneously hypertensive rats." Hypertension. 27. 1216-1223 (1996)

  • [Publications] K.Yanai et al.: "A cis-acting DNA element located between TATA box and transcription initiation site is critical in response to regulatory sequences in human angiotensinogen gene." J.Biol.Chem.271. 15981-15986 (1996)

  • [Publications] K.Murakami et al.: "Hypertensive and hypotensive mice produced by the introduction and disruption of genes on the renin-angiotensin system." Blood Pressure. 5. 36-40 (1996)

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi