• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

バーチャルリアリティを用いた教育用口腔外科手術シミュレーターの開発

Research Project

Project/Area Number 08557115
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Section試験
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

菅原 利夫  大阪大学, 歯学部, 助教授 (10116048)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 南 克浩  大阪大学, 歯学部・附属病院, 医員
森 悦秀  大阪大学, 歯学部, 助手 (00231639)
作田 正義  大阪大学, 歯学部, 教授 (00028755)
Keywordsバーチャルリアリティ / 手術シミュレーター / 口腔外科
Research Abstract

平成8年度は、
1.手術シミュレーターにバーチャルリアリティを導入するための基本設計、
2.バーチャルリアリティの舞台となる口腔の三次元データファイルの構成、
3.三次元入力デバイスを用いたマン・マシンインターフェイスの開発
について着手した。
1.手術シミュレーターにバーチャルリアリティを導入するための基本設計
手術シミュレータの開発環境の整備を完了し、仮想世界で生じる様々なシミュレーション管理の方法を現在検討中である。
2.口腔の三次元データファイル構成
当講座で所蔵する顎顔面CT画像等からの三次元データファイルを作製法を検討し、オンラインでの取り込みを実現した。加えてCTだけでなく、液晶レンジファインダーからの三次元データ取り込みが可能となった。
3.三次元入力デバイスを用いたマン・マシンインターフェイスの開発
三次元デバイスについては、高度なシミュレーター作製のための調査を行っている。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Sugahara,T.,et al: "Three-Dimensional Comparison between the Palatal Forms in Infants with Complete Unilateral Cleft Lip,Alveolus,and Palate (UCLP) with and without Hotz's Plate" Cleft Palate and Craniofacial Journal. 33 : 3 ;. 246-251 (1996)

  • [Publications] Sugahara,T.,et al: "Three-Dimensional Comparison between the Palatal Forms in Complete Unilateral Cleft Lip and Palate with and without Hotz Plate from Cheiloplasty to Palatoplasty" Cleft Palate and Craniofacial Journal. 33 : 4 ;. 312-317 (1996)

  • [Publications] Sakuda,M.et al: "Application of a New Method for Anthropometric Analysis of the Nose" Plast.Reconst.Surg.98 : 4 ;. 637-644 (1996)

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi