• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

DNA複製・修復系を標的とした新規抗がん剤の探索

Research Project

Project/Area Number 08557131
Section試験
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

花岡 文雄  大阪大学, 細胞生体工学センター, 教授 (50012670)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 掛谷 秀昭  理化学研究所, 抗生物質研究室, 研究員 (00270596)
前川 隆文  大阪大学, 細胞生体工学センター, 助手 (90273721)
益谷 央豪  大阪大学, 細胞生体工学センター, 助手 (40241252)
大熊 芳明  大阪大学, 細胞生体工学センター, 助教授 (70192515)
KeywordsDNA複製 / DNA修復 / 無細胞系 / 阻害剤 / 抗がん剤 / サポニン / DNAヘリカーゼ / SV40 T抗原
Research Abstract

研究代表者および研究分担者は、DNA複製系および修復系をターゲットとした新規抗がん剤の開発を目指して、以下に述べる研究を行った。
1)既に確立しているSV40DNAの無細胞複製系(粗抽出液系)を用いて、100種近い放線菌および真菌の培養上清から阻害効果あるいは促進効果を持つものをスクリーニングした。その結果、有意な阻害効果を示すサンプルを複数個、得ることができた。
2)これまでに1)と同じようにして分離し、精製した新規DNA複製阻害剤であるRK606は、大豆サポニンの一種、soyasaponin IIであることを既に明かにしている。このRK606について、精製した蛋白質を用いたSV40DNAの無細胞複製系で調べたところ、やはり阻害が見られた。そこでそこに含まれる個々の酵素活性の阻害を調べたところ、SV40ウイルスT抗原の有するDNAヘリカーゼ活性をRK606は阻害することが判明した。その阻害濃度は、DNA複製系の阻害濃度とよく一致しており、RK606の標的分子はSV40ウイルスT抗原であると考えられる。細胞の持つDNAヘリカーゼの一つについて調べたところ、こちらはRK606により阻害されなかったことから、T抗原の持つヘリカーゼ活性に特異的である可能性がある。これまでにDNAヘリカーゼ阻害剤についての報告は全くなく、本研究が初めてであろう。
3)これも既に確立している紫外線照射したSV40ミニ染色体を鋳型とする無細胞修復系でも、阻害剤のスクリーニングを行い、複数のサンプルが候補として浮かんでいる。今後、これらの精製を進める予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Ikehata,H.et al.: "Incubation at the nonpermissive temperature induces deficiencies in UV resistance and mutagenesis in mouse mutant cells expressing a temperature-sensitive ubiguitin-activating enzyme E1." Mol.Cell.Biol.17. 1484-1489 (1997)

  • [Publications] Osada,H.et al.: "Screening of cell cycle inhibitors from microbial metabolites by a bioassay using a mouse cdc2 mutant cell line,tsFT210." Bioorg.Med.Chem.5. 193-203 (1997)

  • [Publications] Mizuno,T.et al.: "Identification of the nuclear localization signal of mouse DNA priniase : nuclear transport of p46 subunit is facilitated by interaction with p54 subunit." J.Cell Sci.109. 2627-2636 (1996)

  • [Publications] Ito,K.et al.: "c-Jun stimulates origin-dependent DNA unwinding by polyomavirus large T artigen." EMBO J.15. 5636-5646 (1996)

  • [Publications] Sugasawa,K.et al.: "MHR23B,a human Rad23 homolog,stimulates XPC protein in nuckotide excision repair in vitro." Mol.Cell.Biol.16. 4852-4861 (1996)

  • [Publications] van der Spek,P.J.et al.: "XPC and human homologs of RAD23 : intracellular localization and relationship to other nucleotide excision repair complexes." Nucl.Acids Res.24. 2551-2559 (1996)

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi