1997 Fiscal Year Annual Research Report
共同想起事態における符号化時と検索時の視点の違いと記憶成績との関係
Project/Area Number |
08610142
|
Research Institution | University of the Sacred Heart |
Principal Investigator |
高橋 雅延 聖心女子大学, 文学部, 助教授 (10206849)
|
Keywords | 共同想起 / 視点 / 偶発学習 |
Research Abstract |
1.研究目的 物語文の学習後、(一人で想起する)個人想起事態と(二人で想起する)共同想起事態(記銘時の視点の同じ条件と異なる条件)を設け、記銘時の視点の違いが、(1)共同想起全体のパフォーマンスを高くするのか、(2)共同想起による個人のパフォーマンスの抑制を消失させるのか、について検討を加えた。 2.方法 大学生を対象に、視点の異なる2種類の物語文を偶発的に学習させた直後に、全員に個人で偶発再生を行わせた。引き続いて、個人想起条件群の被験者には、もう一度、個人で再生を行わせた。これに対して、共同想起条件群の被験者には、個人再生に引き続いて、二人が一組になって話し合いながら共同で再生を行わせた。この時の二人の組み合わせとして、同視点共同想起群では、視点の同じ物語文を読んだ者同士が、異視点共同想起群では、視点の異なる物語文を読んだ者同士が、それぞれ、二人一組となって、再生を行った。 3.結果 (1)共同想起は、全体のパフォーマンスに関しては、個人想起よりも優れるもの、視点の違いによる共同想起条件の間には有意差が認められなかった。 (2)記銘時の視点が異なっても個人のパフォーマンスの抑制は消失しなかった。 4.考察 共同想起による視点の違いが、共同想起のパフォーマンス全体に効果がなかったり、個人のパフォーマンスの抑制を消失させないのは、共同想起事態において個人が正確な想起を目指すため再生基準を厳しいものに変えてしまい、本来再生できる項目までも再生を控えてしまうことによると思われる。
|