• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

現代中国の企業会計制度に関する研究

Research Project

Project/Area Number 08630135
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

水野 一郎  佐賀大学, 経済学部, 教授 (70174034)

Keywords中国の企業会計 / 中国の証券市場 / 中国の株式会社 / 首都鉄鋼公司 / 会計改革 / 企業会計準則 / 企業財務通則 / 中国の会計士
Research Abstract

平成8年度の研究は、以下のように実施し、新たな知見といくつかの研究成果が得られた。
1、中国の企業会計制度の文献や資料の収集活動を継続し、強化してきた。東京や大阪の証券取引所や証券会社、大学、研究機関等を訪問調査してきた。その結果、中国の証券市場や株式会社制度、企業の上場問題などの資料、中国の経済改革と開放政策によってこれまで公布されてきた企業会計に関わる各種の法律や条例などをほぼ収集することができた。
2、平成8年度から外国旅費が認められたことを活用し、8月19日より9日間中国現地を訪問し、中国の国有企業の改革や企業会計に携わってきた様々な関係者と意見交換をし、筆者の研究内容についてレビューを受けた。日本でもよく知られた国有大企業である首都鉄鋼公司の管理部門を担当してきた高級経済師から、企業改革と経営請負制、会計制度の現状について議論し、また中国のベンチャー企業として著名な連想企業集団や北大方正集団においても同様な意見交換をした。さらに中国社会科学院、北京商学院、人民大学とその付属の会計士事務所などを訪問し、筆者の研究論文について意見を求めた。この結果、北京の国有大企業とベンチャー企業の会計制度と財務の現状、会計制度改革の動向など筆者の研究に有益な示唆を得た。
3、平成8年度に購入したパソコンによってインターネットの利用が可能となり、資料や情報の収集能力が飛躍的に高まった。わが国の研究機関だけでなく、中国研究を進めている欧米の大学や研究機関からも情報収集できることは画期的なことであった。これは当初予定していなかったことであるが、今後はきわめて重要な研究手段となることは確実である。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] 水野一郎: "中国管理会計の現状と特徴-責任会計とCVP分析を中心として-" 佐賀大学経済論集. 29巻3・4合併号. 155-177 (1996)

  • [Publications] 水野一郎: "社会主文市場経済和会計改革" 佐賀大学経済論集. 29巻5号. 69-83 (1996)

  • [Publications] 水野一郎: "環境変化とベンチャー企業の管理会計" 白桃書房(分担執筆), 300(141-156) (1997)

  • [Publications] 水野一郎: "原価計算(第7章単純総合原価計算、第13章損益分岐点分析第14章直接原価計算、担当)" 創成社(5月刊行), 250 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi