1997 Fiscal Year Annual Research Report
真正昆虫主要群の初期発生過程の系統進化-欠触角動物類の進化の比較発生学的再検討-
Project/Area Number |
08640881
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
町田 龍一郎 筑波大学, 生物科学系, 助教授 (50199725)
|
Keywords | 昆虫類 / 節足動物 / 欠第二触角類 / 比較発生学 / 動物系統分類学 / コムシ目 / イシノミ目 / カゲロウ目 |
Research Abstract |
今年度は、主にコムシ目、カゲロウ目の発生学的検討を行い、また、昆虫類および欠第二触角類における胚・胚膜間の機能分化に関する総括的な議論を行った。 1.コムシ目 (1)ナガコムシ亜目の口器の形成を詳細に検討し、ハサミコムシ亜目のそれに酷似するものの、同じく内顎類のトビムシ目のそれとは異なることが確認された。このことから、コムシ目の単系統性は強く指示されるものの、内顎類の単系統性の再検討の必要性がでてきた。この内容は、原著論文として印刷中である。 (2)一次背器の形成にともない、羊膜が産生されること、また、胚帯が昆虫類では今までに例を見ない特異な様式で形成されることが、準薄樹脂連続切片の観察ならびに新たに開発した間欠微速度ビデオ観察装置により確認された。この内容は学会発表ならびの講演要旨集で報告したが(1篇および印刷中1篇)、予報段階であり、現在、原著論文として公表するために、ビデオ解析ならびに透過型電子顕微鏡の観察を行っている。 2.カゲロウ目 (1)今まで断片的であったカゲロウ目の胚発生過程の概略を明らかにし、昆虫類の基本的体節制を論じた。特筆される点は、今まで昆虫では同定されなかった尾節を確定、第11腹節の一部とされてきた尾糸を尾節と同定したことである。この内容は2篇の論文として公表された。 (2)カゲロウ目カゲロウ属の卵を詳細に比較し、本属ならびに本目の卵の特徴ならびに一般化を行った。この内容は1篇の論文として印刷中。 (3)真正昆虫の基本型と考えられるカゲロウ目の成熟分裂〜受精にいたる発生過程を、準薄樹脂連続切片ならびに間欠微速度ビデオ観察装置により観察し、受精には雄性前核の特異な行動が伴うことを明らかにした。この内容は1篇の短報として印刷中、また原著論文として、現在、投稿準備中である。 3.昆虫類及び欠第二触角類 本研究課題で得られた知見を含め、昆虫類に焦点を当て、欠第二触角類の進化にともなう胚と胚膜の機能分化の変遷を論じた。すなわち、これらの動物群の進化において、胚と胚膜間の機能分化が進み、これにともない、各動物群で特徴的な胚膜構造が獲得されてきたことを明らかにした。この内容は総説として印刷中である。
|
-
[Publications] Tojo,K. & R.Machida: "Embryogenesis of the maytly Ephemera japonica McLachlan (Insecta Ephemeroptera,Ephemridae),with special reference to ..." Journal of Morphology. 234. 97-107 (1997)
-
[Publications] Tojo,K. & R.Machid: "Embryogenesis of Ephemera japonica McLachlan (Insecta:Ephemeroptera)" Proceedings of Arthropodan Embryological Society of Japan. 32. 25-28 (1997)
-
[Publications] Machida,R. & H.Ando: "Evolutional changes in developmental potentials of the embryo proper and embryonic membranes along with the derivative..." Proceedings of Arthropodan Embryological Society of Japan. 33. 1-13 (1998)
-
[Publications] Tojo,K. & R.Machida: "Egg structures of Japanese Ephemera (Insecta:Ephemeroptera:Ephemeridae)" Acquatic Insects. (in press). (1998)
-
[Publications] Ikeda,Y. & R.Machida: "Embryogenesis of a diplura,Lepidocampa wederi Oudemans (Hexapoda:Diplura): External morphology" Journal of Morphology. (in press). (1998)