• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

インテリジェント電力ネットワークと電力フローパターンの秩序生成に関する研究

Research Project

Project/Area Number 08650326
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

斎藤 浩海  東北大学, 工学部, 助教授 (10202079)

Keywords電力システム / インテリジェント / 自律分散 / 秩序生成 / 分散型電源 / パワエレ / 学習能力
Research Abstract

近年の世界各国における電力供給に関する規制緩和は、IPP(独立系発電業者)などの分散型電源の電力市場への参入を促進させている。その結果、それらの電源による卸託送などが特定の送電線路群を過負荷にし、電力ネットワークのセキュリティを低下させる危険性がある。本研究では、このような電力フローの偏りを「電力ネットワークの知能化」により解消する方法を明らかにしたい。特に、個々の送電線のインピーダンスをパワエレ技術ベースの直列コンデンサや位相調製器などにより可制御にし、その制御機構をインテリジェンスを埋め込むための光学的手段および電力フローパターンの秩序生成原理を明らかにしたい。
今年度は、以下の研究成果を得ている。(1)送電線路のインピーダンスを連続的に調節するのに適したパワーエレクトロニクス機器を調査し、その基本特性と線路インピーダンスの調節能力について検討した。(2)線路インピーダンスを自律的に調節する機構を考案し、その機構によってどのような秩序が電力フローのパターンに生成されるかを計算機シミュレーションを通じて分析した。また、調節機構とフローパターンに生成された秩序との関係から、様々な電力フローの偏りに対しても常にその偏りを解消するように働く線路インピーダンスの調節機構を明らかにしつつある。(3)線路インピーダンスの自律的調節機構にニューラルネットワークの学習能力や遺伝的アルゴリズムの自然淘汰メカニズムが利用可能かどうかについて検討した。(4)インテリジェント電力ネットワークの実現に必要な要件と工学的手段を、専門家や実務者と討議した。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 黄崇能、斎藤浩海、豊田淳一: "線路の過負荷を解消する直列コンデンサのインテリジェント化に関する研究" 平成8年電気学会全国大会講演論文集. 1343. 122- (1996)

  • [Publications] 黄崇能、斎藤浩海、豊田淳一: "協調型分散制御による電力潮流平準化に関する研究" 電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会資料. PE-96-120. 9-18 (1996)

  • [Publications] 黄崇能、斎藤浩海、豊田淳一: "位相調整器群の協調分散型潮流制御における潮流制御器の自律性向上に関する検討" 平成9年電気学会全国大会講演論文集. (発表予定). (1997)

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi