1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08650444
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Tokyo University of Science |
Principal Investigator |
伊東 晋 東京理科大学, 理工学部, 助教授 (00147513)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松田 一朗 東京理科大学, 理工学部, 助手 (70287473)
|
Keywords | 画像符号化 / 領域分割符号化 / ボロノイ図 / 変換符号化 / DCT / 動き補償 / ドロネ-図 / Warping予測 |
Research Abstract |
1.静止画像の領域分割符号化方式の研究 本年度は,ボロノイ図を用いた領域分割符号化の基本構成を提案し,その符号化性能について比較検討を行った.提案方式では,前年度に開発した手順に従って補間画像を再生した後,原画像と補間画像との差分信号(補間残差信号)を変換符号化の概念に基づいて領域毎に符号化する.本研究では非矩形のボロノイ領域に適用可能な変換手法の候補として,(1)領域毎にKL基底を導出する方法,(2)2段階の1次元DCTを組み合わせる方法,(3)ボロノイ領域に外接する矩形ブロックの2次元に基づいた方法,についてそれぞれ検討を加えた.その結果,符号化効率の点では(1)が優れているものの,符号化に要する演算量と符号化性能のバランスの点では(2)が有力であることを確認した.また,(2)にDCTの適用方向に関する適応化手法を導入することで,復号側の演算量の増加を招くことなく(1)にほぼ匹敵する符号化性能を達成できることを示した.以上の成果により,本研究の目標である高性能な領域分割符号化の実現に向けて,技術的な基盤を確立することができた. 2.ボロノイ図に基づいた動き補償方式の研究 先に提案したボロノイ図に基づいた動き補償方式では,動きモデルに平行移動のみを使用していたため,領域境界においてブロック歪を生じるという問題は未解決のままであった.これに対処するため,今年度は連続的な動きを表現可能なWarping予測の導入について検討を加えた.具体的には,ボロノイ図と双対関係にあるドロネ-図を利用して画像を適応的な三角形パッチ群に分割する手法を開発し,このパッチ毎にアフィンモデルに基づいたWarping予測の導入を図った.その結果,提案方式の予測画像は平行移動のみに基づいた方式と比較してブロック歪が大幅に抑圧され,またSN比も0.6dB程度改善し得ることをシミュレーション実験により確認した.
|
-
[Publications] Ichiro Matsuda: "Region-Oriented DCT Coding Using Voronoi Diagrams for Still Images" Proceedings of the International Picture Coding Symposium(PCS'97). 635-640 (1997)
-
[Publications] 渡辺 健一: "ボロノイ図に基づいた静止画像の領域分割/DCT符号化" 電子情報通信学会技術研究報告. Vol.97,No.526. 47-52 (1998)
-
[Publications] 石井 克幸: "ボロノイ図とドロネ-図に基づいた動き補償方式" 映像情報メディア学会年次大会講演予稿集. 233-234 (1997)
-
[Publications] 渡辺 健一: "ボロノイ図を用いた画像の領域分割法の性能評価" 映像情報メディア学会年次大会講演予稿集. 254-255 (1997)
-
[Publications] 松田 一朗: "ボロノイ図を用いた画像の領域分割符号化-2次元DCT符号化における基底選択法-" 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集. D-11-41 (1997)
-
[Publications] 渡辺 健一: "ボロノイ図に基づいた画像の領域分割/DCT符号化" 1997年画像符号化シンポジウム(PCSJ'97)予稿集. 95-96 (1997)
-
[Publications] 石井 克幸: "ドロネ-図に基づいてWarping予測の検討" 1997年映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集. p.62 (1997)
-
[Publications] 松田 一朗: "ボロノイ図とSchmidtの直交化を用いた画像の領域分割符号化" 電子情報通信学会総合大会講演論文集. D-11-66 (1998)