1996 Fiscal Year Annual Research Report
自律分散型リアルタイム生産管理および制御に関する研究
Project/Area Number |
08650464
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
田村 坦之 大阪大学, 基礎工学部, 教授 (90029257)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
富山 伸司 大阪大学, 基礎工学部, 助手 (80283729)
鳩野 逸生 大阪大学, 基礎工学部, 講師 (10208548)
|
Keywords | 分散型リアルタイムスケジューリング / 生産システム / プログラマブルコントローラ / 自律分散 / 遺伝的アルゴリズム / 知識獲得 / リアルタイム故障検出 / 故障診断 |
Research Abstract |
大規模かつ複雑な生産システムを対象とし,ある程度の自律性を持った各部門が,満足すべき経営目的を実現するため,(1)リアルタイムに生産設備や生産目的の変化を観測しながらスケジューリングを行って生産活動を行い,(2)設備の変更・故障などを観測し,自動的に生産設備の動作モデルを更新する事のできる生産システムを実現する必要がある.これらの状況に対応するため,本年度は, 1.分散型リアルタイムスケジューリングシステムへのバッチ処理の導入. 2.遺伝的アルゴリズムを用いた各生産設備に配置されたスケジューラのためのスケジューリング知識の自動生成. 3.プログラマブルコントローラで構成された生産システムの故障診断モデルの自動生成と,リアルタイム故障診断. に関する研究を行ない,いずれもシミュレーション実験により有効性を確認した.
|
-
[Publications] Itsuo Hatono: "Automatic generation of fault detection modeuls for programmable controller based manufacturing systems using complementary-places Petri nets" Preprints of 13th World Congress of IFAC. 301-306 (1996)
-
[Publications] Itsuo Hatono: "Cooperative Scheduling Protocol and Dispatching Algorithm Taken Account of Emergency Jobs for Distributed Real-time Scheduling" Proceedings of the Japan-USA Symposium on Flexible Automation. 1383-1390 (1996)
-
[Publications] Itsuo Hatono: "Performance evaluation of distributed real-time scheduling systemusing distributed production system simulator" Advances in Production Management Systems,Proceedings of 6th IFIP TC5/WG5.7 International Conference APMS'96. 531-536 (1996)