• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

鉄筋コンクリート構造物の劣化予測手法に関する研究-使用環境条件(温度,水分,塩化物)を考慮したモデルの構築-

Research Project

Project/Area Number 08650688
Research InstitutionMeijo University

Principal Investigator

武藤 厚  名城大学, 理工学部, 助教授 (90278325)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金子 林爾  名城大学, 理工学部, 教授 (10076581)
Keywordsコンクリート / 劣化 / 耐久性 / 耐火性 / 水分移動 / 熱伝導 / 有限要素法 / 透水試験
Research Abstract

前年度までに、コンクリートの劣化に大きく関係する熱水分挙動を推定する数学的なモデルを確立し、続いて高温の履歴までの温度範囲をカバーするためのモデルの修正を加え、実際に数値解析する為の手法(ソフトウェアを含む)の開発を実施した。本年度は、前年度までに構築された解析手法を実際のコンクリートの挙動評価に適用する為に、実際のコンクリートの材料定数などの側面から解析モデルの同定と修正を行った。同時に塩化物含有濃度の移動モデルの組み込みを試みた。以上により、実際のコンクリート構造物における、温度、水分環境による時間変化を定量的に予測可能とする具体的な方法論の確立の一助とした。
<以上、研究代表者担当>
解析的検討に併せ、前年度までに、解析の際の基本的なパラメータを得るための透水試験をについて、小型で種々の環境条件下での実験を可能とする装置を試作したが、本年度は、その方法を検証・改良し、実際に透水試験を行い、基礎データを得ることを試みた。その結果、従来一般的に用いられる大型の装置により得られる結果と同等の結果を、小型・ローコストで実施できる可能性を見いだした。また、実際の構造物からサンプリングした試験片による試験の可能性を裏付けた。
<以上、研究代表者および分担者が共同で担当>

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 武藤 厚: "RCシェル構造物の耐震・耐火性能評価と非線形解析について" 京都大学防災研究所 空間構造の耐震性能・評価をどう進めるか 論文集. 213-224 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi