• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

風による雪の輸送・堆積とそれによって形成される積雪環境の総合的数値予測手法の開発

Research Project

Project/Area Number 08650706
Research InstitutionFaculty of Engineering, Niigata Institute of Technology

Principal Investigator

持田 灯  新潟工科大学, 工学部, 助教授 (00183658)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 富永 禎秀  新潟工科大学, 工学部, 助手 (00278079)
深澤 大輔  新潟工科大学, 工学部, 教授 (40113401)
Keywords積雪 / 市街地環境 / 放射 / 対流 / 数値シミュレーション / 風による輸送
Research Abstract

本研究は、風による雪の輸送・堆積の数値予測手法を開発するとともに、積雪によって影響を受ける屋外の放射・対流場を「積雪環境」と捉え、これを数値解析で総合的に予測・評価する手法を構築しようとするものである。
2年次の成果は以下の通りである。
1)風による雪の運搬・堆積に関する風洞実験・実測
初年度より引き続いて、冬期には栃尾市において実測を行い、各種気象条件における建物内外の温熱環境や堆積高さ等に関するデータを採取し、検討を加えた。また雪野運搬・堆積の数値シミュレーションを行うための数値モデルに関する調査を実施した。
2)積雪時の市街地における対流・放射熱移動解析プログラムの検証
初年度に開発した、複雑市街地空間の温熱環境数値解析用プログラムの対流計算部分に改良k-εモデルを組み込み精度の向上を図った。さらにこのプログラムを実際にモデル市街地に適用し精度の検証を行った。まずは夏季の東京を対象とし、種々のパラメータが屋外温熱環境や人間の快適感にどのような影響を及ぼすかについて、詳細に検討した。さらに、ここで完成されたシミュレーションモデルにより、冬季の新潟市を対象とし、積雪が市街地の温熱環境に与える影響について調べた。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] 富永禎秀: "積雪が屋外放射環境に及ぼす影響" 日本建築学会大会学術講演会梗概集. 671-672 (1997)

  • [Publications] 持田灯: "積雪が速度場・温度場に及ぼす影響" 日本建築学会大会学術講演会梗概集. 673-674 (1997)

  • [Publications] 持田灯: "LES Prediction of Gas Diffusion near Building using Dynamic Mixed SGS model based on a Composite Grid system" Direct and Large-Eddy Simulation II. 279-290 (1997)

  • [Publications] 富永禎秀: "CFD prediction of qaseous diffusion around a cubic model using a dynamic mired SGS model based on composite arid technigue" Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics. 67.68. 827-841 (1997)

  • [Publications] 吉田伸治: "対流・放射・湿気連成解析による屋外環境共生空間の緑地効果の検討" 生産研究. 50. 73-77 (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi