1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08670096
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | National Institute of Health and Nutrition |
Principal Investigator |
大坂 寿雅 国立健康・栄養研究所, 老人健康・栄養部, 主任研究官 (30152101)
|
Keywords | キャプサイシン / 体温調節 / カルシトニン遺伝子関連ペプチド / 褐色脂肪組織 |
Research Abstract |
褐色脂肪組織のキャプサイシン感受性神経の機能について調べた。 ウレタン麻酔したラットで視床下部腹内側核を電気刺激すると褐色脂肪組織の温度は1℃が上ったが、キャプサイシン投与後約1時間の時点ではその大きさは0.3℃と有意に小さくなった。キャプサイシンの溶媒を投与しても、温度上昇は影響されなかった。ノルアドレナリンを静注したときの褐色脂肪組織の温度上昇も、キャプサイシン投与後1時間では約半分に減少した。キャプサイシン受容体拮抗薬のキャプサゼピンを前投与しておくと、キャプサイシンの効果はブロックされた。肋間神経をあらかじめ両側切除したラットでも、キャプサイシンの効果はなかった。CGRPをBATに注入すると、それ自体では一定の温度変化をおこさなかったが、その後のノルアドレナリンに対する反応を抑制した。同量の生理食塩水やP物質は効果なかった。褐色脂肪組織を局所的に暖めた後でも、ノルアドレナリンによる温度上昇は加温の1-2時間後には抑制された。組織温度が高いほどノルアドレナリンによる反応はより抑制された。 キャプサイシンは褐色脂肪組織中の温度感受性神経に存在する特異的な受容体に作用し、その神経の末梢終末からCGRPを放出することで褐色脂肪細胞の熱産生を抑制すると結論された。
|