1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08670257
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
大河原 進 熊本大学, 医学部, 講師 (10094088)
|
Keywords | 炎症 / 血管透過亢進 / サイトカイン / TNFα / IL-1β / IL-1ra |
Research Abstract |
血管透過亢進は炎症性浮腫と組織の膨化や臓器の機能空間の減少による機能障害の主要な病態の1つで、この透過亢進の主要な部分を占める遅延型透過のメカニズムの解明は炎症の基本概念を知るうえで重要であるが現在も不明である。本年度はウサギのLPS胸膜炎における血管透過亢進が、一般の急性炎症と同様に2相性に起こること、この遅延型透過は好中球枯渇ウサギでは起こらないことを確認し、この実験系が遅延型透過のメカニズムを知るために妥当な系であることが証明された。この系において、抗TNFα抗体により炎症2時間の早期の白血球浸潤を阻止すると、遅延型透過も阻止できた。一方、IL-1ra組換体を用いると、同様に白血球浸潤の阻止は見られるが、遅延型透過は全く影響されないことが判明した。また、好中球枯渇動物ではTNFαの産生は全く抑制されていなかった。従って、遅延型透過はTNFαによって引き起こされる炎症2時間目の好中球浸潤と密接な関連があるが、TNFαはその直接のメディエーターではないとの結論が得られた。これらの結果から、遅延型透過の直接のメディエーターを見いだすため、ウサギの系において、TNFαおよびIL-8の組換体およびこれらに対する抗体を作成する必要があると考え、その開発を行い、その精製に成功した。また、抗体も得られこれらを用いてウサギTNFαおよびIL-8のELISA系を開発した。そこで、この炎症におけるIL-8の産生動態を調べると、IL-8はTNFαと同様炎症2時間をピークとする炎症初期に産生されていることが判明し、遅延型透過のメディエーターの候補となりうることをつきとめた。次年度はこれらの因子の相互誘導関係、抗体による阻止実験により遅延型透過の直接のメディエーターを同定する予定である。
|
-
[Publications] Akihiro Matsukawa: "Analysis of the inflammatory cytokine network among TNFα,IL-1β,IL-1 receptor antagonist and IL-8 in LPS-induced rabbit arthritis." Laboratory Investigation. (印刷中). (1997)
-
[Publications] Akihiro Matsukawa: "IL-1 receptor antagonist in tissues from healthy rabbits and in endotoxemia-related changes. IL-1 receptor antagonist has the potential to regulate over-actions of IL-1 in health and disease." Cytokine. (印刷中). (1997)
-
[Publications] Sumitaka Imamura: "Involvement of tumor necrosis factor-α,interleukin-1β,interleukin-8,and interleukin-1 receptor antagonist in acute lung injury caused by local Shwartzman reaction." Pathology International. 47. 16-24 (1997)
-
[Publications] Makoto Kimura: "Blocking of TNF-α and IL-1 inhibits leukocyte infiltration at early,but not at late stage of Staphylococcus aureus-induced arthritis and concomitant cartilage destruction in rabbits." Clinical Immunology and Immunopathology. 82. 18-25 (1997)
-
[Publications] Takumi Fukumoto: "Administration of neutralizing antibody against rabbit IL-1 receptor antagonist exacerbates lipopolysaccharide-induced arthritis in rabbits." Inflammation Research. 45. 479-485 (1996)
-
[Publications] Fumiharu Yanagi: "Cytokine generation in rabbits during ECLA with a mini hollow fiber lung." Artificial Organs. 20. 209-217 (1996)