• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

同種骨髄移植における移植後合併症とT細胞受容体レパートリーに関する研究

Research Project

Project/Area Number 08670508
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

廣川 誠  秋田大学, 医学部, 助手 (50241667)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 隆二  塩野義製薬, 中央研究所, 主任研究員
Keywords骨髄移植 / T細胞 / レパートリー / GVHD
Research Abstract

1.同種骨髄移植後の末梢血Tリンパ球レパートリーの解析
骨髄移植後、経時的に末梢血T細胞抗原リセプターのレパートリーをadaptor ligation-mediated PCRにより解析した.移植片が同種あるいは自己であるかを問わず、造血およびリンパ球の再増殖がおこる時期にレパートリーは大きく変化し、オリゴクローナルなT細胞増多が観察された.増殖したT細胞の有するVβ,Vα鎖サブファミリーとHLAタイプとの関係については現在解析中である.変化したT細胞レパートリーが移植後どのようになって行くのか、また感染症合併との相関などの点についてはさらにフォローアップを続けて結論を出す予定である.
2.GVHD病変組織浸潤リンパ球のT細胞抗原リセプターの解析
同種骨髄移植後に発症したGVHDの病変から、診断目的で採取された組織の一部よりRNAを抽出し、T細胞抗原リセプターを解析した.末梢血リンパ球のレパートリーと無関係に特定のT細胞抗原を発現したリンパ球が浸潤しており、特定の抗原を認識している可能性が示唆された.CDR3領域のシークエンスを現在解析中である.
3.骨髄移植患者末梢血Tリンパ球形質の経時的変化
flow cytometry法により末梢血Tリンパ球の表面形質を種々のモノクローナル抗体で検索し、患者において増加している特定のT細胞の形質および分化経路の解析を行った.CD3+CD8+CD28-CD57+のTCRαβ+T細胞の増加が観察され、このリンパ球サブセットのT細胞受容体について現在解析中である.

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Hirokawa M,et al: "Renensible renal impairment duriny eeukocytosis indrrce by G-C.SF in non-Hodgkin's lymphoma" Am,J,Hematol. 51. 328-329 (1996)

  • [Publications] Hirokawa M,et al: "Transmembrane signaling through CD80 (B7-1) induces growth arrest and all spreading of human B lymphonytes・・・・" Immunol.Lett.50. 95-98 (1996)

  • [Publications] Kuroki J,Hirokawa N.et al: "Cell-permeable ceramide inhibits the growth of TNF-2 resistant B lymphoma cells・・・・" Lenkemia. 10. 1950-1958 (1996)

  • [Publications] Lee M,Hirokawa M,et al: "Multicentric Castleman's disease with an increased level of M-CSF." Am.J.Hematol. (in press).

  • [Publications] Yamochi T,et al: "Regulation of BCL-6 gene expression in human myeloid/monocytoid lenkemic cells" Lenkemia. (in press).

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi