1997 Fiscal Year Annual Research Report
原発性胆汁性肝硬変におけるサイトカインネットワーク異常の解明
Project/Area Number |
08670593
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
山本 和秀 岡山大学, 医学部・附属病院, 助手 (90140491)
|
Keywords | 原発性胆汁性肝硬変 / サイトカイン |
Research Abstract |
原発性胆汁性肝硬変(以下PBC)発症機序として、胆管上皮細胞に対する自己免疫的機序の関与が示唆されている。近年、細胞性免疫反応を司るTh1細胞と液性免疫反応を司るTh2細胞が互いにサイトカインネットワークを形成し、両者のバランスにより生体の免疫反応が調節されていることが明らかになってきている。平成8年度よりサイトカインネットワークの異常と本症の発症の関係を解析する目的で、PBCにおける肝組織中の各種サイトカインの発現を検討し、C型慢性肝炎のそれと比較した。その結果、PBC肝組織ではIL-5,IL-6,IL-12,IFN-γなどのサイトカインが正常肝やC型慢性肝炎より高率に発現されていた。一方、IL-2,IL-4の発現はほとんど認められなかった。特にIL-5の発現の強さは肝組織に浸潤している好酸球数と有意に相関していた。またマクロファージにより産生されるIL-12の強さとTh1リンパ球によるIFN-γの発現の強さは有意に相関していた。このことはPBCにおいて、マクロファージが活性化され、さらにTh1細胞が活性化されていることを示している。さらにIL-10およびIFN-γのmRNAの発現を定量的に検討すると、PBCではIFN-γの発現は強いがIL-10の発現は弱く、一方、C型慢性肝炎ではIL-10の発現が強くIFN-γの発現は弱かった。以上よりPBC肝組織においてはTh1細胞とTh2細胞の両者のサイトカインが発現されていたが、その発現に偏りがあり、本症の発症と何らかの関係があるもののと推察された。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Ohmoto M, Yamamoto K,et al: "Accunuclation of multiple T-cell clonctypes in the luin of prmiauy liliary cirhosis" Hepatslogy. 25・1. 33-37 (1997)
-
[Publications] 山本和秀他: "自己免疫性肝疾患-その病態と治療-" 西岡幹夫,井上恭一, 247 (1996)