1996 Fiscal Year Annual Research Report
心・血管肥大増殖の解析と機序の解明ならびに心保護作用に関する研究
Project/Area Number |
08670748
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
上月 正博 東北大学, 医学部, 助手 (70234698)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 徳太郎 東北大学, 医学部, 教授 (70004687)
神本 昌宗 東北大学, 医学部・附属病院, 助手 (00271924)
|
Keywords | 腎不全 / 心不全 / 心肥大 / 腎保護作用 / endothelin / losartan / Alzheiner |
Research Abstract |
平成8年度は(1)腎不全高血圧モデルラットにACE阻害薬imidapril、AII受容体拮抗薬losartan calcium拮抗薬amlodipineを長期投与して心血管肥大・増殖、腎保護作用に対するこれらの薬剤の効果を検討し、これら3薬剤は同等の降圧作用を呈する量では同等の心肥大抑制、腎組織保護作用を有することが判明し発表した。(2)このモデルにACE阻害薬temocapril,calcium拮抗薬azelnidipine、α遮断薬doxazocinを長期投与して心血管肥大・増殖、腎保護作用に対するこれらの薬剤の効果を検討し、temocapril単独、azelnidipine単独に比較しtemocaprilとその他の薬剤の併用によりさらに良好な腎組織保護作用が認められ、糸球体血行動態の修飾(輸入輸出細動脈のバランスの採れた拡張反応に基づく糸球体血行動態の改善やメサンギウム増殖抑制作用など)が腎保護につながることが示唆され発表した。(3)心筋梗塞モデルラットに利尿薬を長期投与しても、心肥大や心負荷は改善せず、組織R-A系が利尿薬により賦活化されたために、ACE阻害薬投与の際のような心肥大改善・心負荷改善作用が認められなかったものと考えられ発表した。(4)endothelin receptor subtypeの変化をAlzheimer human brainとrat ischemic brainで検討し発表した。(5)angiotensin II receptor subtypeとendothelin receptor subtypeの腫瘍組織および皮下血管組織、腎臓血管組織での分布とその変化を発表した。(6)ACE mRNA, renin mRNA, angiotensinogen mRNAの測定やTGF-β、細胞外基質であるcollagen I, IIIのmRNAの測定系の確立と測定という遺伝子工学による検討を加えた。(7)心肥大に及ぼすmechanical stretchとhormoneの影響、さらに降圧薬の影響に関してはデータ解析中である。
|
-
[Publications] Kohzuki M: "Cardiomegaly and vasoactive hormones in rats with chronic myocardial infarction : long-term effects of chlorothiazide." Clin Sci. 90 :. 31-36 (1996)
-
[Publications] Yoshida K: "Effects of benidipine, a calcium antagonist, on urinary kallikrein excretion and renal impairment in experimental diabetes." J Hypertens. 14. 215-222 (1996)
-
[Publications] Jiang Z-L: "Serum enzymatic changes in insulin-induced hypoglycaemia in experimental rabbits." Tohoku J Exp Med. 179:. 219-222 (1996)
-
[Publications] Kohzuki M: "Cardiac angiotensin converting enzyme and endothelin receptor in rats with chronic myocardial infarction." J pn Circ J. 972-980 (1996)
-
[Publications] Keitoku M: "Effects of the chemotactic factor, f-Met-Leu-Phe and its target cells in isolated human coronary arteries." J Mol Cell Cardiol. (in press). (1997)
-
[Publications] 上月正博: "ラットLY-80腫瘍組織中のアンジオテンシンII結合部位の測定:Computerized in vitro autoradiographyを用いての検討。" 脈管学. 36:. 175-181 (1996)
-
[Publications] Kohzuki M: "Cardio-and Reno-protective effects of long-acting antihypertensive drugs on rats with chronic renal failure." J Hypertens. 14 (suupl 1). 42. (1996)
-
[Publications] Kohzuki M: "Cardiac remodeling in rats with chronic myocardial infarction : long term effects of diuretics." J Hypertens. 14 (suppl 1). 99. (1996)
-
[Publications] Kohzuki M: "Endothelin receptor subtypes in ischemic rat brain and human brain with Alzheimer's disease." J Hypertens. 14 (suppl 1). 266. (1996)
-
[Publications] Kohzuki M: "Usefulness of the systemic hypertension induced by transient angiotensin II infusion in tumor therapy." J Hypertens. 14 (suppl 1). 13. (1996)
-
[Publications] Kanazawa M: "The renoprotective effect of temocapril in combination with doxazocin in spontaneously hypertensive rats with renal ablation." J Hypertens. 14 (suppl 1). 37. (1996)
-
[Publications] Kanazawa M: "The renoprotective effect of temocapril in combination with azelnidipine in spontaneously hypertensive rats with renal ablation." J Hypertens. 14 (suppl 1). 37. (1996)
-
[Publications] 上月正博: "腎臓と高血圧" ト-ア総合企画社, 247 (1996)
-
[Publications] 上月正博: "循環器ポケットマニュアル" 中山書店, 370 (1996)
-
[Publications] 上月正博: "カルシウム拮抗薬。Cardiologist 1" 169-173 (1996)
-
[Publications] 上月正博: "ACE阻害薬とアンジオテンシンII受容体拮抗薬の開発と歴史。アンジオテンシン系降圧薬の新たな臨床-ACE阻害薬とアンジオテンシンII受容体拮抗薬" ヴェン メデイカル, 143(15-21) (1996)
-
[Publications] 上月正博: "アンジオテンシンII受容体拮抗薬の心保護作用。アンジオテンシン系降圧薬の新たな臨床-ACE阻害薬とアンジオテンシンII受容体拮抗薬(阿部圭志 編)" ヴァン メデイカル, (58-65) (1996)
-
[Publications] 月正博: "心不全、虚血性心疾患を伴った高血圧症とアンジオテンシン系薬の使い方。アンジオテンシン系降圧薬の新たな臨床-ACE阻害薬とアンジオテンシンII受容体拮抗薬(阿部圭志 編)" 143(95-106) (1996)
-
[Publications] 上月正博: "ACE阻害薬の分類と作用機序。アンジオテンシン系降圧薬の新たな臨床-ACE阻害薬とアンジオテンシンII受容体拮抗薬(阿部圭志 編)" ヴァン メデイカル, 143(22-28) (1996)
-
[Publications] 上月正博: "高血圧患者のQOLとアンジオテンシン系薬。アンジオテンシン系降圧薬の新たな臨床-ACE阻害薬とアンジオテンシンII受容体拮抗薬(阿部圭志 編)" ヴァン メデイカル, 143(116-122) (1996)
-
[Publications] 上月正博: "脳血管障害(急性期、慢性期)。合併症のある高血圧の治療-臓器保護を中心に-(阿部圭志 編)" 医薬ジャーナル社(印刷中), (1997)
-
[Publications] 上月正博: "心肥大。合併症のある高血圧の治療-臓器保護を中心に-(阿部圭志 編)" 医薬ジャーナル社(印刷中), (1997)
-
[Publications] 上月正博: "手術と血圧管理。合併症のある高血圧の治療-臓器保護を中心に-(阿部圭志 編)" 医薬ジャーナル社(印刷中), (1997)