• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

急性脳炎の遺伝子診断に関する研究

Research Project

Project/Area Number 08670874
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

森島 恒雄  名古屋大学, 医学部, 講師 (90157892)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 宏  名古屋大学, 医学部, 医員
Keywords急性脳炎 / 急性脳症 / 単純ヘルペスウイルス / インフルエンザウイルス / EBウイルス
Research Abstract

平成9年度 急性脳炎の遺伝子診断についての研究成果は以下のとおりである
1.単純ヘルペス脳炎
PCR法による遺伝子診断は全国的に普及しつつある。そのPCR法で確定診断した小児のヘルペス脳炎の臨床像を明らかにした。(論文発表)
2.EBウイルスによる中枢神経病変
EBウイルスの慢性、持続性感染症(慢性活動性EBV感染症)の中でNK細胞にウイルスが感染し、hyper IgEや蚊アレルギーを伴う症例では、脳内石灰化が高頻度に起こることを示した。(論文発表)
3.インフルエンザ脳炎・脳症
1997-98年のシ-ズンにおいて重症のインフルエンザ脳症が多発し、死亡例も多く出た。この疫学調査を行った。また、PCR法を確立し、(1)重症例ではウイルス血症が存在すること(2)髄液中のウイルスゲノムの検出頻度が高くなく、脳内でのウイルスの増殖は少ないことを示した。(論文準備中)

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Morishima T.: "Adoptive immune therapy for EB virus-associated lymphoproliferative disorders" Gann Monograph on Cancer Research. 45. 175-185 (1998)

  • [Publications] Ito Y.et al.: "Polymerase chain reaction-proved herpes simplex encephalitis in children" Ped.Infect.Dis.Child.17(1). 29-32 (1998)

  • [Publications] Morita M.et al.: "Calification in the basal ganglia with chronic active Epstein-Barr virus infection." Neurology. (in press). (1998)

  • [Publications] 茂田士郎,森島恒雄 編: "ウイルス感染症" 医薬ジャーナル社, 267 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi