• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

麻疹ウイルスによる免疫制御の機序に関する研究

Research Project

Project/Area Number 08670876
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

伊藤 正寛  三重大学, 医学部, 助教授 (10126956)

Keywords麻疹ウイルス / アポトーシス / 細胞周期 / ル-マ / 1FN-γ
Research Abstract

末梢血単核球とTリンパ球を麻疹ウイルスに感染させPHA又はPMA+ionomycinで刺激培養後に、DNAの取り組み、細胞周期解析、アポトーシスについて検討した。麻疹感染細胞は非感染細胞に比較してPHA又はPMA+ionomycinどちらの刺激に対してもDNAの取り込みが低下し、細胞周期解析ではS期が減少していた。麻疹感染細胞はPHA刺激ではアポトーシスが誘導されなかったのに対しPMA+ionomycinの刺激ではアボトーシスが誘導された。麻疹ウイルスによりマイトゲンに対する反応性が低下しているがPHAの場合はアポトーシスがその原因ではなく細胞周期でG0G1期で停止しS期に移行しない機序が存在することPMA+ionomycinの場合はアポトーシスが誘導されることが原因であることが示唆された。
また麻疹ウイルスによる細胞内のサイトカイン産生の変化を検討する目的で麻疹ウイルス感染細胞と非感染細胞をmonensin存在下でPMA+ionomycinで刺激後に細胞内のinterleukin-2(IL-2),inteferon y(IFN-y),IL-4をフローサイトメトリーで測定した。麻疹ウイルス感染細胞では有意に細胞内のIL-2,IFN-yが上昇していたがIL-4は麻疹ウイルス感染,非感染細胞ともに感度以下であった。以上のことから麻疹ウイルス感染細胞ではtype Iのサイトカインが上昇することが考えられ麻疹ウイルス感染に伴う免疫機能異常との関連性が示差された。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] Msahiro Ito, et al.: "Detection uf mehsleo virhs-imduud croptisis of Rumin mvrsgt.Lwlllinl(TMP-1)by DNA fragmrthtim ELISA" FEMS Immnelgy and medital Mitrhuhgy. 15. 115-122 (1996)

  • [Publications] Masahiro Ito, et al.: "Measlig mirus imoluces opoptoticcelldestlim lynphorylos rchmdedmite PMAplus calcium iumorlurs" Limicsl and Expormmtcl from molgy. 108. 266-271 (1997)

  • [Publications] Masahiro Ito.et al.: "Langes im imtracllalhn LytbHim leueus in Rqmlocytes in duod by Mecsly nirus" Limicsl Fmrmunolay and Fmmrn pahobgy. 83. 281-286 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi