1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08671116
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Tsukuba College of Technology |
Principal Investigator |
市川 忠彦 筑波技術短期大学, 視覚部・保健管理センター, 教授 (40143177)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉田 次男 筑波技術短期大学, 理学療法学科, 助教授 (30248752)
石川 知子 筑波技術短期大学, 聴覚部・保健管理センター, 教授 (10049009)
|
Keywords | UPI / 聴覚障害 / 視覚障害 / 心の健康 |
Research Abstract |
筑波技術短期大学は、視覚障害者および聴覚障害者の高等教育機関としてわが国で初めて設立された国立の3年制大学である。われわれは、1989年度から全入学生を対象に、毎年春、大学生健康調査(UNIVERSITY PERSONALITY INVENTORY、通称UPI)を、各学生の同意を得た上で実施し、その結果をもとにして視・聴覚障害学生のメンタルヘルスの諸特徴を系統的に研究している。 本研究では、まず1993年度と1994年度を合わせた筑波技術短期大学入学生のUPI得点を,正常対照群と比較検討した。その結果,視覚障害学生群のUPI得点の平均値は,これまで単年度毎に比較したのと同様に、正常対照群に比べて有意差はないが,これに対して,聴覚障害学生群の方は,正常対照群に比べて有意に低いという結果が得られた。視覚障害学生群における視力段階とUPI得点の相関をみると、全盲群、弱視群、視力0.3以上の群の順でUPI得点が漸次低くなった。これらを正常対照群と比較すると、視力0.3以上の群のUPI得点のみが正常対照群よりも有意に低かった。一方、肯定率が50%以上の設問項目数は、視覚障害学生群では正常対照群と同様に複数項目あったが、聴覚障害学生群ではLIE SCALEの1項目のみであった。視覚障害学生群でこれらの項目数を視力段階別にみると、視力障害の程度が高度になるほど項目数は多くなる傾向があった。また、視・聴覚障害からくる不安・厭世感といった悩みについては、両学生群ともほぼ4人に1人が肯定したが、両群の間に有意差はなかった。これを、視力段階からみてみると、肯定した例は弱視群、視力0.3以上の群で、すべて非全盲例であった。 このように、集団としてのメンタルヘルス上では、視覚障害学生群と正常対照群はより近い関係にあるが、聴覚障害学生群のみはやや異質であるという3つの群の位置関係がうかがわれた。
|
Research Products
(2 results)