1997 Fiscal Year Annual Research Report
粥状動脈硬化症発症に対する血清PAFアセチルヒドロラーゼの影響
Project/Area Number |
08671182
|
Research Institution | TEIKYO UNIVERSITY SCHOOL OF MEDICINE |
Principal Investigator |
木下 誠 帝京大学, 医学部, 助教授 (70186295)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
新井 洋由 東京大学, 薬学部, 助教授 (40167987)
|
Keywords | PAF / PAFアセチルヒドラーゼ / 酸化LDL / 動脈硬化症 |
Research Abstract |
PAF Acetylhydrolase(PAF-AH)は様々な生理活性を示すPAF(Platelet Activating Factor)の分解酵素で、細胞内および血液中に存在している。血液中のPAF-AHはリポ蛋白と共に存在しており、動脈硬化症の原因となりうる酸化LDLを水解し、LysoPCを遊離することが知られている。酸化LDLはマクロファージの泡沫化を起こすことより動脈硬化に促進的に作用すると考えられているが、逆にLysoPC自体も細胞毒性を持つことなどよりPAF-AHの動脈硬化に与える影響については現在のところ知られていない。今回PAF-AH欠損症患者の血清もしくは血漿を用いて、PAF-AHと動脈硬化症を誘発する因子との関係を検討した。その結果、PAF-AH活性欠損状態では動脈硬化症の誘因となりうるLPO濃度やLDL被酸化能は減弱する傾向にあることが判明したが、検体数に限りがあったことより有意差は得られなかった。またプロブコールやインターフェロン投与に伴うPAF-AH活性(比)が亢進することが明らかとなった。また更年期女性に対するホルモン補充療法でPAF-AH活性が低下することが明らかとなった。今後、細胞レベルでのPAF-AHの動脈硬化症に与える影響を検討する必要があると考えられる
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] T.Gotoda et al: "Skipping of exon 14 and possible instability・・・" Arterio.Thromb.Vasc.Biol.17. 1376-1381 (1997)
-
[Publications] 木下 誠: "プラーク形成の防御機構" 臨床医. 24. 19-22 (1998)
-
[Publications] 木下 誠: "PAF acetylhydrolase" current therapy. 15. 106-110 (1997)
-
[Publications] 木下 誠: "LDL予防試験" Mebio. 14. 73-78 (1997)
-
[Publications] 木下 誠 他: "インシュリン抵抗性と脂質代謝異常" 血圧. 4. 722-725 (1997)