1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08671405
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
福島 浩平 東北大学, 医学部, 助手 (20271900)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
舟山 裕士 東北大学, 医学部・付属病院, 助手 (50192315)
内藤 広郎 東北大学, 医学部・付属病院, 講師 (90180223)
佐々木 巌 東北大学, 医学部, 助教授 (60125557)
|
Keywords | 潰瘍性大腸炎 / 上皮細胞 / エネルギー / butyrate |
Research Abstract |
潰瘍性大腸炎の発症機序に関連し、上皮細胞株を用いたサイトカインの外因性投与によるエネルギー産生と酸素消費、Mangenase superoxide dismutase (Mn-SOD)遺伝子の発現レベルについて検討した。また、上皮細胞の分化度を調節する試みとてしてsodium butyrate、retinoic acidの外因性投与に際し、アルカリフォスファターゼ(ALP)活性などのパラメーターを確立した。 1、上皮細胞株を用いたlipopolysaccharide(LPS)、サイトカインの外因性投与によるエネルギー産生と酸素消費 HT-29、IEC6の培養液中にLPSを投与すると、HPLC法にて測定した細胞内ATP濃度は、6時間をピークに時間依存性に増加した。炎症性サイトカインについてみるとIL-6、TNF-aではATPの増加を認めるもののIL-1bでは認められなかった。酸素消費では投与後3時間で最大となり、その後最大48時間まで増加が持続した。この際のMn-SOD遺伝子の発現についてみると、LPS、IL-1b、TNF-aでは誘導が認められるもののこれらはantimycin Aの投与により阻害されなかった(Gastroenterology 110 ; A911)。 2、上皮細胞の分化誘導について sodium butyrate、retinoic acidの外因性投与により、ALP活性は上昇し、形態変化、ある種の膜レセプター遺伝子の発現なども明らかにした。 3、潰瘍性大腸炎上皮のエネルギー消費について 現在、適切な上皮細胞の分離方法(non-apoptotic epithelial cell isolation)について検討中である。
|
Research Products
(1 results)